Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
ナチョの強烈ボレー、クアレスマの超絶アウトサイド グループステージで生まれたゴールBEST10|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

ナチョの強烈ボレー、クアレスマの超絶アウトサイド グループステージで生まれたゴールBEST10

アウトサイドシュートを放つクアレスマ photo/Getty Images

決勝トーナメントではこれ以上のビューティフルゴール生まれるか

やはり長距離砲は大いに盛り上がる。まさかそんな位置から決まるのかとサッカーファンを驚かせるペナルティエリア外からのシュートは高い人気を集めるようだ。スペイン『MARCA』はロシアワールドカップ・グループステージで生まれたベストゴール10選を紹介しているが、ペナルティエリア外からのシュートがほとんどとなっている。

まずはスペイン代表DFナチョ・フェルナンデスがポルトガル戦で決めたハーフボレーショット、同じ試合でクリスティアーノ・ロナウドが決めたフリーキック、スイス代表戦でブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョが決めたミドルシュート、パナマ代表戦でベルギー代表FWドーリス・メルテンスが決めた豪快ボレーシュート、アルゼンチン代表戦でクロアチア代表MFルカ・モドリッチが決めたミドルシュート、スウェーデン代表戦でドイツ代表MFトニ・クロースの決めたフリーキック、イラン代表戦でポルトガル代表FWリカルド・クアレスマがアウトサイドで決めたミドルシュート、イングランド代表戦でベルギー代表MFアドナン・ヤヌザイが決めたシュートが選出されている。

この中でも世界に衝撃を与えたシュートでいえば、ナチョ、メルテンス、クアレスマのシュートだろうか。ボールをインパクトする技術、アイディアも見事だった。

その他にはサウジアラビア代表戦でロシア代表MFデニス・チェリシェフがペナルティエリア内で相手を2人かわしてから決めたゴール、ナイジェリア代表戦でアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが見事なトラップから決めたゴールが選ばれている。決勝トーナメントではこれらを超えるビューティフルゴールが生まれるだろうか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ