[MIXゾーン]槙野、主審の“判定は運営が決めてる”発言に「じゃあ誰が決めるの?」

審判団にオフサイドをアピールした槙野 photo/Getty Images

オフサイド疑惑をめぐり試合中断

明治安田生命J1リーグの第19節が13日に行われ、浦和レッズが横浜F・マリノスに1-3で敗れた。

浦和レッズが0-1とリードされて迎えた後半14分に、問題が発生。F・マリノスのFW遠藤渓太がエジガル・ジュニオからのパスを受けて敵陣左サイドを突破すると、ゴール前にシュート性のボールを供給。このボールがF・マリノスのFW仲川輝人の体に当たり、ゴールの中へと吸い込まれた。

浦和の選手たちは主審やバックスタンド側の副審に詰め寄り、仲川がオフサイドポジションにいたと主張。松尾一主審がすぐさまバックスタンド側の副審と話し合い、ボールは一度浦和のゴール前へと戻された。
仲川のオフサイドによりF・マリノスのゴールが取り消され、浦和の間接フリーキックで試合再開かと思われたが、突如松尾主審がメインスタンド側の副審や第4の審判員のもとへ向かい、またも判定について協議。その後同主審がF・マリノスのアンジェ・ポステコグルー監督と浦和の大槻毅監督を呼んで説明を行い、長い中断を経てF・マリノスのゴールが認められた。

F・マリノス戦終了後、浦和のDF槙野智章が報道陣の囲み取材に対応。松尾主審のレフェリングや試合中の発言に疑問を呈している。

「(失点直後に)オフサイドをアピールしましたし、相手選手も副審もオフサイドだと言ってくれました。レフェリーの方にもミスはありますし、Jリーグ自体にVAR(ビデオ判定制度)がないとか色々と直さないといけないところはあるんですけど、一番問題だったのはレフェリーの方(松尾主審)が『自分では判定を決められない』という発言をピッチ上でしてしまったことですよね。『じゃあ誰が決めるんですか。あなたが裁くんじゃないですか』と言ったら『(判定は)運営が決めてる』と言われたので、じゃあレフェリーの方がいる意味がないじゃないですかという話をしたんですけど……。この発言の意味は今でも分からないです」

また、同選手は後半38分のPK献上の場面についても言及している。

「3失点目のシーンも『ハンドでPK』、『槙野選手の手に当たった』と言われましたけど、僕は足でシュートをブロックしていましたし、映像で見てもハンドじゃなかったし(※三好康児のシュートは槙野の足をかすめ、浦和のDF岩波拓也の顔付近に当たっていた)。この2ゴールで僕らは勝ち点を失いましたし、美味しいものを食べる給料が減りましたし(笑)。まぁ、難しい判定だったと思います」

より良い判定を下すために長時間試合を中断させた松尾主審だが、何が彼の判断を迷わせたのかは定かではない。浦和の大槻監督も試合後の公式会見で「僕が喋ると僕の主観になるので、喋りたくありません」と、松尾主審から受けた説明について詳細を明かさなかった。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.291 究極・三つ巴戦線

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:インタビュー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ