Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
“死の組”に2つもセリエAのクラブが 地獄のCL組み合わせに名将カペッロは|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

“死の組”に2つもセリエAのクラブが 地獄のCL組み合わせに名将カペッロは

名将ファビオ・カペッロ photo/Getty Images

インテルとナポリが死の組に

セリエA復権へ、大切なのはチャンピオンズリーグの舞台で躍動することだ。近年はユヴェントスが継続的に奮闘しているが、1クラブの頑張りだけでは不十分だ。今季こそは複数チームを上位へ進出させたいところ。

しかし、セリエAの各クラブはグループステージで非常に厄介な組に入ってしまった。インテルはトッテナム、バルセロナと同組で、ナポリはリヴァプール、パリ・サンジェルマンと、ユヴェントスもマンチェスター・ユナイテッド、バレンシアと実力あるクラブと同組に入っている。

最も楽なのはCSKAモスクワ、プルゼニ、レアル・マドリードと同組になったローマだろう。こちらもレアルが本命だが、戦力的には2位通過を狙えるはずだ。

伊『sky Italia』によると、名将ファビオ・カペッロ氏もタフな組み分けになったと解説している。

「インテルはナポリと同じくタフなグループに入ったね。この2組では3チームが決勝トーナメント行きを争うことになるだろう。ローマは、レアルと同じくグループ突破の候補だ。一方でユヴェントスはバレンシアを警戒しないといけない。それでもユヴェントスがグループで最も良いチームだと思うよ。最も興奮するゲーム?リヴァプール対ナポリだね。2チームとも攻撃的だから」

単純に戦力のみで比較すれば、インテルとナポリはやや苦しい立場にあると言える。果たして今季は決勝トーナメントに何チーム送り込めるのか。かなり厄介な組み分けとなったのは間違いない。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.310 新生レアル徹底解剖

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ