グリーリッシュは“チームの王様”として起用された方が活きる エヴァートンでのパフォーマンスに元同僚も納得「自由に自分を表現できる環境が必要」

エヴァートンで活躍するグリーリッシュ(中央) photo/Getty Images

続きを見る

マンCよりもエヴァートンの方が環境的には合っているか

MFジャック・グリーリッシュはマンチェスター・シティでも多くのタイトル獲得に貢献してきたが、今夏にマンCを離れてエヴァートンへ移籍することになった。

マンCでは序列争いに敗れたところがあるが、グリーリッシュの能力は今もトップクラスだ。エヴァートンでは開幕から1ゴール4アシストを記録し、早くも攻撃のキーマンとなっている。

マンC時代もグリーリッシュのテクニックは光っていたが、より自由なスタイルでプレイした方が活きるタイプなのだろう。グリーリッシュとアストン・ヴィラ時代にチームメイトだった元スイス代表DFフィリップ・センデロスは、エヴァートンの方がグリーリッシュのスタイルには合っていると語っている。
「全ては環境の問題だ。グリーリッシュに関しては、アストン・ヴィラ時代からトップクラスの選手であることは知っている。彼にはもっと自由に自分を表現できる環境が必要なんだ。おそらくはエヴァートンのクラブ規模や、プレイスタイルが彼に合っているのだろう」

エヴァートンやアストン・ヴィラはどちらかと言えば中堅クラブであり、スターが勢揃いしているマンCとはチーム構成が異なる。グリーリッシュが才能をフルに活かすには、チームの王様として攻撃の中心に据えた方がいいのかもしれない。



記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.311 今季こそアーセナル!

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ