なぜエリオットはアストン・ヴィラで使われない? 指揮官エメリが理由を説明 「今はブエンディアや他の選手たちが活躍しているから難しい」

ヴィラで苦戦続くエリオット photo/Getty Images

続きを見る

プレイタイムは167分のみ

アストン・ヴィラの指揮官ウナイ・エメリはMFハーヴェイ・エリオットをあまり起用していない理由を語った。英『TalkSPORT』が報じている。

エリオットは今夏、出場機会を求めてリヴァプールから買取義務つきのレンタル移籍にてヴィラへ加入した。しかし、加入から3ヶ月ほど経った今、エリオットには多くの心配の声が寄せられている。

エリオットはここまでヴィラで5試合にしか出場できておらず、プレイタイムはわずか167分のみ。第10節のリヴァプール戦はレンタル移籍中のため出場できなかったが、第9節のマンチェスター・シティ戦に続き11節のボーンマス戦でもベンチ外と、リーグ戦ではメンバー入りすらできない状況が続いている。
そんななか、エメリはエミリアーノ・ブエンディアの好調さがエリオットの出場機会を制限している原因かと問われると、「それがすべてだ」と語り、次のように続けた。

「チームは前進している。個人と集団のパフォーマンスを達成するため、また我々が必要とする一貫性を得るために、非常に厳しい要求を突きつけているのだ。一部の選手はもっと時間が必要だ。あるいは、ブエンディアが昨シーズン苦労した話をしてもいい。今シーズンの活躍を成し遂げるまでのね」

「ハーヴェイ・エリオットは、とてもよくやっている。彼は一貫して努力している。彼は良い奴で、アストン・ヴィラへの献身は素晴らしい。彼がここで仕事をしている様子は嬉しいが、今はブエンディアや他の選手たちが活躍しているから難しい状況だ」(英『TalkSPORT』より)

エメリは今季公式戦14試合で4ゴール2アシストのブエンディアを称賛しており、現在エリオットが得意とするポジションで起用している選手たちが好調なため、無理に変える必要がないと感じているのだろう。

エリオットが定位置を掴むためにはエメリを納得させるプレイぶりをトレーニングから見せていく必要があるが、この逆境を跳ね除けられるか、注目だ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.311 今季こそアーセナル!

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ