遠藤航は休ませるべきだった? 蘇る東京五輪の記憶

遠藤航への負担が大きい分、休ませる選択肢もあった photo/Getty images

まだ出番のない柴崎を起用することもできたはずだ

日本代表のFIFAワールドカップ・カタール大会はグループステージ第2節までが終了している。初戦ドイツに勝って2戦目のコスタリカに敗れたことで、現在は1勝1敗の勝ち点3。グループEでは2位に付けている。最終節でドイツがコスタリカに勝つと予想すると、日本はスペインに確実に勝たなければならない。

必要なのはドイツを破ったような秘策だ。今でこそ後半3バック(守備時は5バック)化は日本の十八番だが、対峙するドイツからすればほとんどデータにない戦い方だった。W杯前のテストゲームで3バックを使う場面はあったが、終盤のわずかな時間のみであり、後半のスタートから3バックにすると思っていた日本国民はほぼいなかったはずだ。敵を欺くにはまず味方からという言葉があるが、サムライブルーはそれを実戦した。

スペイン戦もドイツ戦同様に後半から仕掛ける展開となれば、前半はスペインの猛攻を耐えなければならない。初戦では日本が1ゴールも奪えなかったコスタリカ相手に7-0と圧勝しており、攻撃力は今大会屈指のものを持っている。
心配されるのは日本の中心人物である遠藤航の疲労度だ。遠藤はボランチとして絶対的な地位を築いており、ここまで2試合ともに先発フル出場している。スペイン戦でもフル出場が濃厚だが、彼の重要度を考えればコスタリカ戦の後半だけでも休ませる選択肢はあっただろう。

代役としては田中碧、柴崎岳がベンチに控えており、攻撃的に行きたい場面で柴崎は適任なはずだった。しかし森保一監督はボランチの2枚を変えず、タイムアップの笛を聞くことに。

遠藤の“使いすぎ”は東京五輪で経験している。メキシコに敗れ4位で終わった日本は遠藤を全6試合で先発させた。終盤は疲労が映像からも確認できるほどであり、休ませる大事さを痛感することとなった。

今回はまだ2試合であり、東京五輪と比べると負担は三分の一だが、シーズン中のドイツ戦、コスタリカ戦の疲労度は大きいはずだ。絶対的な安定感を誇っており、起用したい気持ちも分かるが、ベンチに適任がいると考えれば柴崎を出すアイデアもあった。

スペイン戦はドイツ戦と同じように攻め込まれる展開が予想される森保ジャパン。ドイツ戦は幸い1失点のみで済んだが、スペイン戦はどのような展開になるのだろうか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.291 究極・三つ巴戦線

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ