堅守&驚異のセットプレイ誇るアーセナルこそCL優勝候補? 短期決戦に必要な2つの要素を備えている「短期決戦に特化したチーム」

アトレティコ戦でもセットプレイからゴールを奪ったアーセナル photo/Getty Images

続きを見る

短期決戦で計算しやすい武器

ミケル・アルテタ率いるアーセナルが磨き続けてきた武器の1つがセットプレイだ。今季もその強みは健在で、先日行われたチャンピオンズリーグ・リーグフェーズ第3節のアトレティコ・マドリード戦でもセットプレイからのゴールがあった。

英『Metro』はこれが短期決戦において非常に大きな武器と取り上げていて、アーセナルのCL制覇も現実的ではないかとの見方を示している。

元リヴァプールDFで解説を務めるジェイミー・キャラガー氏も「リヴァプールVSアーセナルの試合を見ていた時も、アーセナルがコーナーキックの機会を得るたびに頭を抱えていた。こんなことは今までにないよ。コーナーを得るたびにゴールを決められるのではとの感覚なんてね」と語っていて、現在のアーセナルにセットプレイのチャンスを与えるのは極めて危険だ。
2023-24シーズンの開幕から数えると、アーセナルはセットプレイからプレミアで43ゴールを奪っている。これは同期間のプレミアリーグではエヴァートンの33ゴールに大きな差をつけてダントツの1位だ。DFガブリエウ・マガリャンイス、MFミケル・メリーノら高さで勝負できる選手が多く、今季はそこにスポルティングCPからFWヴィクトル・ギェケレシュも加わった。

特にマガリャンイスはセットプレイのターゲットマンとして脅威で、クラブOBのマーティン・キーオン氏は「彼が何をしてくるか分かっているが、止めることはできない」と称賛する。今のアーセナルのセットプレイは分かっていても止めるのが難しいレベルになっている。

「アルテタ率いるアーセナルでは依然として堅守とセットプレイが武器であり、これが待望のタイトル獲得への基盤となるのは明らかだ。対戦相手が苦戦する限り、これは武器であり続ける。アルテタはセットプレイの重要性を捨てるつもりはないだろうし、そうする必要もない。アーセナルは短期決戦に特化したチームになりつつあり、CLで再び強力な勢力になるための要素を全て備えているように見える」

同メディアはこうまとめており、堅守とセットプレイは短期決戦でこそ強みを発揮する。もちろんプレミアリーグのタイトルも狙っているだろうが、CLとのダブル制覇も夢ではない だろう。



記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.310 新生レアル徹底解剖

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ