セリエA首位ナポリがコッパ・イタリアのラウンド16で敗退 ラツィオのノスリンがハットトリックの躍動 

ノスリンの並はずれたジャンプ力でヘディングゴールを奪取 photo/Getty Images

続きを見る

セリエA首位のナポリがコッパ・イタリアのラウンド16で敗退した。

対戦したのは5位でELでも好調のラツィオ。この試合、両チームともメンバーを大幅に変更して挑み、ナポリはクビチャ・クヴァラツヘリア、ロメル・ルカク、スコット・マクトミネイ、アレッサンドロ・ボンジョルノ、ジョバンニ・ディ・ロレンツォを先発から外し、一方のラツィオはヌーノ・タバレス、マッテオ・ゲンドゥージ、タティ・カステリャノス、ブライェ・ディアなど、レギュラー数名を控えに回した。

試合開始から主導権を握ったのはラツィオだった。20分には、ペドロが抜け出しボックス内でGKと1対1となり、交わしたところを倒されPKを獲得。このチャンスはキッカーのマッティア・ザッカーニが決めきれず、先制点のチャンスを棒に振ったが、32分にコーナーキックから、タイアニ・ノスリンのヘディングゴールが決まる。
ナポリも36分に、ジョバンイ・シメオネのゴールへの貪欲な姿勢が功を奏して一矢報いる。ラツィオのゴール前に流れたボールに対し、彼は体を投げ出して必死で足を伸ばしてゴールへと押し込んだ。

早々に同点に追いついたナポリではあったが、この日のラツィオの勢いを止めるには力不足だった。41分にはザッカーニのグランダークロスをボックス中央にいたペドロが絶妙な落としで、空いたスペースでフリーとなったノスリンへと渡す。ノスリンは、これを落ち着いてゴール右隅へと蹴り込み、この試合2点目を奪う。ラツィオが再びリードして、前半を終える。

後半に入ってもラツィオペースは変わらない。50分にはノスリンのハットトリックとなるヘディングゴールが決まり3−1に。その後、ナポリはディロレンツォやマクトミネイ、ルカクなどレギュラー陣を順次投入していくが、結局スコアはこのまま。リーグ首位チームの完敗に終わった。

好調を維持するラツィオの準々決勝は、インテル対ウディネーゼの勝者と対戦する予定だ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.301 好調クラブ戦術解剖

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ