韓国の敗北は番狂わせなどではない パリ五輪予選敗退で認めるべきインドネシアの強さ「90分で勝利を決定づけるべきだった」

PK戦の末インドネシアに敗れた韓国 photo/Getty Images

アジア全体のレベルは確実に上がっている

25日、韓国サッカー界に衝撃が走った。今夏のパリ五輪出場を懸けたU-23アジアカップ準々決勝にて、U-23韓国代表がU-23インドネシア代表にPK戦の末敗れたのだ。

今大会はまず3位までに入った3チームに出場権が与えられ、4位の場合はアフリカ予選4位のギニアとのプレイオフへ回るレギュレーションだ。つまり準々決勝で敗れた韓国は五輪出場権を失ったことになる。1988年大会より9大会連続で出場していただけに、それが途切れた衝撃は大きい。

韓国に勝利したインドネシアは大金星と報じられたが、『ESPN』はそこまで番狂わせではないと冷静だ。ネームバリュー的に韓国はアジアの強豪で、インドネシアは格下の扱いだろう。しかし、今回のゲームはインドネシアが主導権を握っている時間帯も多かった。
前半15分に先制したのもインドネシアで、オウンゴールで1-1に追いつかれた直後にも勝ち越し点を奪って2-1とリードを保っていた。84分に追いつかれて延長、そしてPK戦までもつれたが、インドネシアは120分間で21本ものシュートを放っている。韓国の方は70分に退場者を出したことも影響しているとはいえ、8本しかシュートを打てていない。

「結果だけを見れば大番狂わせであることは間違いないが、実際の試合内容は決してそうではなかった。むしろ、インドネシアは90分間で勝利を決定づけるべきだった。特に韓国のイ・ヨンジュンがVARレビューで退場となり、韓国側が10人になったことも考えれば尚更だ」

「しかしどういうわけか、2-1とリードしていたインドネシアは数的優位も得たのに引いてしまった」

同メディアはこのように試合を振り返っており、インドネシアの強さを評価している。リードを得てから試合を締め括る作業には失敗したかもしれないが、今回はインドネシアの成長ぶりを評価すべきか。世代別代表の戦いではあるが、インドネシアはグループステージでU-23オーストラリア代表も1-0で撃破している。今大会のベスト4入りは決して偶然ではないはず。

同じ準々決勝ではサウジアラビアも成長著しいウズベキスタンに0-2で敗れていて、A代表が戦った今冬のアジアカップに続いてアジアの勢力図に変化が起き始めているようだ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.292 最強ボランチは誰だ

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ