Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
アーセナルは彼がいなかったら降格圏だ ファンも唸る“守り神”の存在[映像アリ]|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

アーセナルは彼がいなかったら降格圏だ ファンも唸る“守り神”の存在[映像アリ]

アーセナルで1番忙しい男・レノ photo/Getty Images

続きを見る

スーパーセーブを一挙振り返り

今のアーセナルで最も忙しい選手は誰か。前線を引っ張るFWピエール・エメリク・オバメヤンも孤軍奮闘といったイメージがあるが、おそらく1番忙しいのはGKベルント・レノで間違いない。

今季のアーセナルは相手に20本以上シュートを打たれるゲームも多く、レノのセーブが失点回避には必要不可欠なのだ。

チームとしての失点数が多いためレノの貢献度にスポットが当たる機会は少ないが、レノがいなければもう少し順位は落ちていたはず。
そんなレノはアーセナル加入後50試合出場を果たすことになり、それを記念してクラブ公式はレノのセーブ集を紹介している。この3分半の映像を見るだけでも、レノが忙しい日々を過ごしてきたことが分かる。

味方のDFがあっさり抜かれてシュートを許す場面もあり、レノのスーパーセーブが目立っている。サポーターもレノの頑張りは理解しているようで、この映像を受けてSNS上ではレノを称える意見が数多く出ている。

「今のアーセナルで最も一貫性のある選手だ」

「レノとオーバがいなかったらアーセナルは降格圏だぞ」

「これほど働いているGKは見たことがない。素晴らしいセーブだが、守備がショッキングだ」

現在アーセナルは指揮官交代もあって揺れており、当分はレノも忙しいままだろう。何とか失点数を減らすためにも、レノにはスーパーセーブを連発してもらう必要がありそうだ。



●電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)最新号を無料で公開中!

最新号は“新監督”にフォーカス。ランパード、サッリなど、新天地でサポーターの心を掴みはじめた新指揮官たちが欧州を熱くする!

こちらから無料でお読みいただけます。
http://www.magazinegate.com/theworld/

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ