現在世界最高の選手への道を駆け上がっているバルセロナFWネイマールには、参考にしてきた選手が複数存在する。英『GIVE ME SPORTS』によると、ネイマールは今回テクニック、スピード、プレイビジョンなど様々な分野ごとに自身が思うNo.1の選手をチョイス。その凄さについて解説している。
まず自身が見てきた中で最も加速力があると感じた選手は、元ブラジル代表FWロナウドを選出。スター選手の中でも特に際立った存在であることを強調している。次にファーストタッチの柔らかさにはロマーリオ、プレイビジョンではファンタジスタのロナウジーニョ、テクニックではチームメイトのリオネル・メッシ、パワーにはクリスティアーノ・ロナウドをチョイス。
メッシについては「世界最高の選手だから」とシンプルに答えており、ロナウドについては「爆発力、パワー、決定力、スピードの全てがある」と身体能力の凄さに感心している。
そんな中、サッカーとは少し関係のないものも選んでいる。それは笑いのセンスだ。ネイマールは1番面白い選手について、ブラジル代表とバルセロナでチームメイトだったダニエウ・アウベスを選んでいる。アウベスの面白さについてネイマールは、「ユーモアのセンスがあるのはダニ・アウベスだね。彼は天然だと思うし、ハッピーな男で、それがいつもの彼なんだ」とコメント。
また、1番オシャレな選手にもダニエウ・アウベスを選んでいる。テクニックやプレイビジョンではロナウジーニョやメッシに劣るが、ムードメイカーとしてアウベスはチームに欠かせない存在となっているようだ。それもアウベスがここまで複数のタイトルを獲得できている理由なのかも しれない。