欧州・大陸間PO組み合わせが決定 イタリアはウェールズらと同組 パスBにはウクライナ、スウェーデンら

W杯トロフィー Photo/Getty Images

続きを見る

組み合わせが決まった

2026年北中米ワールドカップ欧州予選と大陸間プレイオフの組み合わせ抽選会が20日開催された。

48カ国中42カ国の出場国が決定した来年のワールドカップ。来年3月に行われる欧州、大陸間プレイオフの抽選会にて全ての出場国が決定する。

最大の注目は欧州予選グループIの2位通過、イタリアがどこに入るかだろう。欧州プレイオフは参加する16カ国が各4チームごとのグループにわかれ、準決勝と決勝を戦うレギュレーションとなっている。抽選の結果、イタリアは北アイルランド、ウェールズ、ボスニア・ヘルツェゴビナと同じパスAに入った。初戦イタリアホームで北アイルランドと対戦し、勝者はウェールズとボスニア・ヘルツェゴビナの勝者と対戦する。またパスBにはウクライナ、ポーランド、スウェーデン、アルバニアという実力が拮抗した国が集結した。準決勝初戦でウクライナはスウェーデン、ポーランドはアルバニアと対戦する。
大陸間プレイオフではFIFAランキング上位のDRコンゴとイラクがすでにシードに決まっており、抽選の結果、ニューカレドニアとジャマイカが初戦で対戦し勝者がDRコンゴと、ボリビアとスリナムの勝者がイラクと対戦することが決定した。これらの勝者がワールドカップの出場権を獲得できる。

欧州プレイオフは来年の3月26日に1回戦、31日に決勝が開催され、大陸間プレイオフも同日程で行われる。

組み合わせ結果 ※欧州予選は左がホーム

【欧州予選】

パスA
1.イタリアvs 北アイルランド
2.ウェールズ vs ボスニア・ヘルツェゴビナ
2の勝者 vs 1の勝者

パスB
1.ウクライナ vs スウェーデン
2.ポーランド vs アルバニア
1の勝者 vs 2の勝者

パスC
1.トルコvs ルーマニア
2.スロバキア vs コソボ
2の勝者 vs 1の勝者

パスD
1.デンマークvs北マケドニア
2.チェコ vs アイルランド
2の勝者vs 1の勝者

【大陸間プレイオフ】

1.ニューカレドニア vs ジャマイカ
コンゴ民主共和国 vs 1の勝者

2.ボリビア vs スリナム
イラク代表vs 2の勝者

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.311 今季こそアーセナル!

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ