J・ペドロが抜けたブライトン攻撃陣で軸となるのは三笘薫しかいない 地元紙は「今まさにピークを迎えようとしている選手」と期待

ブライトンでプレイする三笘 photo/Getty Images

続きを見る

今季はは退団組の穴を埋めていかなければならない

今夏もギリシャの若き逸材FWチャラランポス・コストゥラスを筆頭に、若手の新戦力を積極的に獲得しているブライトン。積極補強は昨夏も展開していたが、今夏は状況が異なる。

今夏はFWジョアン・ペドロをチェルシーへ、シモン・アディングラをサンダーランドへ、左サイドで三笘薫と良いコンビネーションを見せていた左サイドバックのペルビス・エストゥピニャンをミランへ売却していて、新シーズンは彼らの穴を埋めていかなければならない。

地元紙『Sussex World』は新シーズンの開幕予想スタメンを紹介しているが、その中でもチームの軸と紹介されたのはDFヤン・ポウル・ファン・ヘッケ、MFカルロス・バレバ、そして三笘の3人だ。彼らが攻守の要になっていくと考えていいだろう。
GK:ジェイソン・スティール

サイドバック:マッツ・ウィーファー、マキシム・デ・カイペル

センターバック:ヤン・ポウル・ファン・ヘッケ、ルイス・ダンク

MF:ヤシン・アヤリ、カルロス・バレバ

ウイング:三笘、ヤンクバ・ミンテ

トップ下:ジョルジニオ・ルター

FW:ダニー・ウェルベック

ひとまず開幕の予想スタメンはこうだ。GKバルト・フェルブルッヘンは負傷による出遅れがあり、前線に加わるギリシャの逸材FWコストゥラス(18)、ステファノス・ツィマス(19)の2人も開幕からスタメンに入るのは厳しいか。まずはベテランのウェルベックがセンターフォワード1番手となり、若手は徐々に出番を増やしていくことになるだろう。

これはオリヴァー・ボスカリ、ディエゴ・コッポラを加えたセンターバックも同様で、まずはベテランでチームリーダーのダンクからスタートすることになるとの予想だ。

その中で同メディアは三笘について、「日本代表の三笘をチームに留めておくことは大きなメリットとなる。そして現時点では残留するであろうことを示唆している。多くの関心はあるものの、具体的なオファーはまだない。三笘はプレミア屈指のウイングの1人であり、今まさにピークを迎えようとしている選手だ」と新シーズンへ期待をかけている。残留となれば、ジョアン・ペドロとアディングラが抜けた攻撃陣で三笘がキーマンとなるのは間違いない。



記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ