ドリブル自慢から仏リーグNo.1の点取り屋へ大変貌 昨季3ゴールだったO・デンベレが驚きのリーグ得点王に

PSGで得点王に輝いたデンベレ photo/Getty Images

今季は21ゴールを奪った

フランスのリーグ・アンは全ての日程を終了し、得点王にはパリ・サンジェルマンFWウスマン・デンベレが輝いた。得点ランクではデンベレとマルセイユFWメイソン・グリーンウッドが21ゴールで並んでいたが、規定でPKによる得点数が少ない選手の方が得点王となるため、今季はデンベレが得点王のタイトルを手にすることになった。

デンベレは若い頃より優秀な選手ではあったが、得点を量産するタイプではなかった。昨季もリーグ・アンでは3ゴール8アシストの成績に留まっており、その選手がいきなり21ゴールまで数字を伸ばしてくるとは予想外だったか。

PSGでは昨夏にFWキリアン・ムバッペがチームを去り、指揮官ルイス・エンリケはデンベレを最前線で起用する機会を増やしてきた。結果的にこれがデンベレのポテンシャルを引き出すことになり、デンベレは今や精神的にも成熟した頼れるパリのリーダーだ。

これまではドリブルが最大の武器だったが、今季は1試合平均のドリブル数が3.3回まで減少。昨季は5.3回、一昨季も4.6回あったため、中央起用が増えた影響でドリブルを仕掛ける数は減っている。

代わりにシュート数は増えていて、リーグ戦での1試合平均シュート数は昨季の1.7本から3.3本まで増加。これはキャリア最多の数字で、ムバッペの退団もあってシュート意識が向上したのは間違いない。

PSGはまだスタッド・ランスとのクープ・ドゥ・フランス決勝、そしてインテルとのチャンピオンズリーグ決勝を残している。特にCLはクラブの悲願であり、デンベレがカギを握るのは間違いない。これまで通りセンターで起用されることになりそうで、覚醒したデンベレがどう違いを生み出していくのか注目される。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.305 欧州クライマックス

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ