Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
今のイタリア代表は“ほとんどインテル” マロッタ会長が誇るインテル組の重要性「全員に賛辞を送るよ」|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

今のイタリア代表は“ほとんどインテル” マロッタ会長が誇るインテル組の重要性「全員に賛辞を送るよ」

アルバニア戦に勝利したイタリア photo/Getty Images

続きを見る

インテルに近い戦い方とメンバー構成に

試合開始直後にとんでもないミスから先制点を与えてしまったが、EURO2024グループステージ初戦でアルバニア代表を2-1で撃破したイタリア代表。

チームを指揮するのはルチアーノ・スパレッティだが、その戦いぶりはかなりインテルに近いものがあった。今季のセリエAを制したインテルと同じく3バックがベースで、先発にはDFアレッサンドロ・バストーニ、フェデリコ・ディマルコ、MFダヴィデ・フラッテシ、ニコロ・バレッラとインテル組の4人が入っている。

さらに途中からはDFマッテオ・ダルミアンも登場。今のアズーリにインテルが大きな影響を与えているのは明らかだ。
この結果をインテルの会長に就任したジュゼッペ・マロッタ氏も喜んでいる。伊『Calciomercato』によると、マロッタ会長はアズーリの選手たちに賛辞を送ると同時に、そこに貢献しているインテルの選手たちを称えている。

「私たちがこれまで行ってきた全ての仕事と、選手たちの成長に大きな誇りを感じている。私は全員に賛辞を送るよ。そして代表チームにインテルが貢献できることを非常に誇りに思う」

自国のクラブで自国の選手が結果を出しているのは非常に重要で、インテルの選手たちにはクラブでしか培えない連携がある。これは大きな武器となるはずで、イタリアの組織力はかなりの高さと見ていいだろう。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ