Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
引退まで考えるべき? キックフェイントで抜かれたマンUのDFに強烈批判|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

引退まで考えるべき? キックフェイントで抜かれたマンUのDFに強烈批判

マンUのジョーンズ photo/Getty Images

続きを見る

サポーターの怒りも頂点に

7日、マンチェスター・ユナイテッドはカラバオ杯・準決勝1stレグでマンチェスター・シティをホームに迎えた。

マンUは12月にリーグ戦で2-1とマンCを撃破しており、今回もその再現をしようと燃えていたはずだ。ところが試合が始まってみると完全にマンCペースとなり、前半だけで3失点。ホームであっさりと敗れてしまった。

批判は当然3失点を喫した守備陣に集まる。中でもマンUサポーターがフラストレーションを溜めているのはDFフィル・ジョーンズだ。
このゲームでは38分にマンCが3点目を奪うのだが、その失点にジョーンズは絡んでしまった。ジョーンズはケビン・デ・ブライネのキックフェイントに引っかかってしまい、完璧に抜き去られたのだ。

英『Daily Mail』によると、このプレイを見たマンUサポーターからはジョーンズに対して引退も考えるべきとSNS上で厳しい批判が飛んでいるようだ。

「もし自分がジョーンズなら明日にでも引退を考える。終わりだ」

「デ・ブライネがジョーンズの人生を終わらせた」

「まだジョーンズは2020年もユナイテッドのゲームで先発している。これは信じられないことだ」

ジョーンズはリーグ戦でも出番が限られており、今回のゲームでも強みをアピールすることはできなかった。マンCが強敵とはいえ、これほどあっさり3失点したことをサポーターは許してくれないだろう。

●最新情報をtwitterで見よう!

twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ