Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
驚異のゴール数 アマチュアでもプレイした苦労人がC・ロナウド超えた |theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

驚異のゴール数 アマチュアでもプレイした苦労人がC・ロナウド超えた 

レスターのバーディ photo/Getty Images

続きを見る

プレミア通算得点数100が見えてきた

サッカー以外の仕事もこなしながら選手としての成功を目指していた男が、クリスティアーノ・ロナウドの数字を超えることになると誰が予想しただろうか。アマチュアとしてプレイしていた時期もあった苦労人のレスター・シティFWジェイミー・バーディが1つの偉大な数字を記録した。

その数字とはプレミアリーグ通算得点数だ。バーディは先日5-0で勝利したニューカッスル戦で2得点を記録し、プレミアリーグでの通算得点数を85点まで伸ばしてみせた。現在ユヴェントスで活躍するロナウドは、マンチェスター・ユナイテッド時代にプレミア通算84得点を記録しているため、バーディはこれを超えたことになる。

しかもロナウドは196試合プレイして84得点だったのに対し、バーディは183試合で85得点まで数字を伸ばしてみせた。もちろん当初のロナウドがサイドでプレイするチャンスメイカー寄りの選手だったことも考慮する必要はあるが、それでもスター街道とは無縁だった苦労人のバーディがここまで数字を伸ばしたことには大きな価値がある。
ちなみに、今夏レアル・マドリードに移籍した元チェルシーFWエデン・アザールもプレミアで通算85得点を記録しているが、達成までに245試合もかかっている。元リヴァプールFWフェルナンド・トーレスもプレミア通算得点は85点だが、212試合かかっている。

トーレス、アザールの試合数も含めると、バーディの183試合85得点は見事な数字だ。今季はブレンダン・ロジャースの下でチームも好調を維持しており、バーディも絶好調だ。今季のうちにプレミア通算得点を100の大台に乗せることも不可能ではないはずで、若い頃はほとんど注目されていなかった男がプレミアのレジェンドストライカーになろうとしている。

●電子マガジンtheWORLD(ザ・ワールド)最新号を無料で公開中!

欧州4大リーグの戦いの行方を大予測! いよいよ開幕した各国リーグ戦を100倍楽しめる!!

こちらから無料でお読みいただけます。
http://www.magazinegate.com/theworld/

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ