Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
アッレグリの後任候補にこの男!? アルゼンチン人指揮官の名前が浮上|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

アッレグリの後任候補にこの男!? アルゼンチン人指揮官の名前が浮上

ポチェッティーノ監督はトッテナムを初のCL決勝に導いた photo/Getty Images

従兄弟が就任の可能性について言及

今季限りでマッシミリアーノ・アッレグリ監督が退任することを発表したユヴェントス。現地では後任の監督候補として、かつて同クラブを率いたアントニオ・コンテ氏が有力と伝えられている。しかしもう1人、違う人物の名が浮上したようだ。

その人物は、現在トッテナムを指揮するマウリシオ・ポチェッティーノ監督。同監督の従兄弟であるダニエレ氏が伊『Tutto Juve』のインタビューに登場し、ポチェッティーノ監督のユヴェントス行きについて言及した。

「(ポチェッティーノのユヴェントス行きは)十分あり得ることだと私は考えている。マウリシオはチャンピオンズリーグ決勝に進んだことで、彼が素晴らしい監督であることを示してみせた。ユーヴェの目標はチャンピオンズリーグ制覇であり、マウリシオは彼らをそこに連れていくことができる。家族みんな、彼がユヴェントスの監督に就任することを望んでいるよ(笑)。それに、私は彼がイタリアで監督をやりたがっているように思うね。彼の指導スタイルは選手を最大限に活用して、その能力をマックスまで引き出そうとする。アントニオ・コンテに似ているね。ビアンコネリにはぴったりだと思うよ」

本人の意向はまだ不明だが、少なくとも家族はポチェッティーノ監督のユヴェントス行きを望んでいるようだ。先日、同監督の口からは「CL制覇を成し遂げたらクラブを去る」との発言も飛び出した。トッテナムで過ごす時間は、着実に終わりへと近づいている可能性が高い。

選手時代を含め、いまだイタリアのクラブに在籍経験はないポチェッティーノ監督。しかし、セリエAはかつてディエゴ・マラドーナやガブリエル・バティストゥータ、ファン・セバスティアン・ベロンといったアルゼンチン人の名手がプレイしたリーグ。数々の同胞がプレイしたリーグとあって、ポチェッティーノ監督が興味を持っている可能性は高い。はたして、来季ユヴェントスのベンチに座っているのはこの男なのだろうか。就任となれば、退団が噂される同胞FWパウロ・ディバラの気持ちも残留に傾くかもしれない。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ