メッシは20歳、ムバッペは19歳…… バルセロナFWヤマル、17歳で公式戦100試合出場達成

バルセロナのラミン・ヤマル photo/Getty Images

続きを見る

デビューは15歳だった

24-25シーズンのCL準決勝第1レグ、バルセロナ対インテルの一戦が行われ、3-3のドローに終わった。

先にリードを得たのはインテルだったが、17歳ラミン・ヤマルのゴールで反撃の狼煙を上げたバルセロナが猛追。第2レグに勝利すれば、14-15シーズン以来の決勝進出となる。

そんなインテル戦でゴールを挙げたヤマルだが、早くもこの試合で100試合出場達成となった(17歳292日)。『ESPN』ではこの節目に、他のスター選手とヤマルの100試合出場時のスタッツを比較している。
まずヤマルだが、この100試合で6859分間ピッチに立ち、その中で22のゴールと27のアシストを記録。3つのタイトルを獲得している。

ヤマルがバルセロナでデビューを飾ったのは2023年の4月、ヤマルが15歳9か月でのことだ。右WGとして頭角を現し、今では元バルセロナのリオネル・メッシよりも優れた選手といわれている。

そんなメッシが、バルセロナでデビューを飾り100試合出場を達成したのは、20歳と248日でのこと。6747分に出場し、41ゴール、14アシスト、そして5つのタイトルを獲得している。

次はそのメッシと長年対等な存在としてバロンドールを競い合ってきたクリスティアーノ・ロナウドだ。スポルティングCPでデビューを飾り、マンチェスター・ユナイテッド在籍時に100試合に到達している(19歳348日)。5785分に出場して13ゴール13アシスト、2つのタイトルを獲得した。

現在は26歳で、すでに若手といえる年齢ではなくなったキリアン・ムバッペはモナコで台頭し、パリ・サンジェルマンで100試合出場を達成した(19歳119日)。プレイタイムは6410分で、ゴール数は48、アシスト数は29、タイトルは3つ獲得している。

ゴール数、アシスト数ではともにヤマルはトップの数字を残せていないが、この中では彼が断トツで若いことがわかる。懸念事項は過密日程の疲労による負荷だが、それをプレイタイムの制限などでクリアできれば、より長く素晴らしい選手としてバルセロナに貢献することになるのだろう。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ