Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
バイエルンFWケインがブンデス30ゴールの大台到達 トゥヘル監督「彼のトレーニングができるのは贈り物のようだ」|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

バイエルンFWケインがブンデス30ゴールの大台到達 トゥヘル監督「彼のトレーニングができるのは贈り物のようだ」

バイエルンのハリー・ケイン photo/Getty Images

続きを見る

リーグ戦では今季4度目のハットトリック

9日(現地時間)、バイエルン・ミュンヘンはブンデスリーガ第25節でマインツと対戦し、8-1で勝利した。この試合では、バイエルンのイングランド代表FWハリー・ケインが3ゴールをマークする活躍を見せた。

ケインは、13分にドイツ代表MFジャマル・ムシアラが左サイドからゴール前に折り返したボールを右足でゴールに流し込んでチームに先制点をもたらすと、前半アディショナルタイム7分、さらに70分にもゴールを決めてハットトリックを達成した。

マインツ戦での3ゴールによってケインは、ウーヴェ・ゼーラーが1963-64シーズンに打ち立てたブンデスリーガにおけるデビューイヤーの歴代最多得点記録30ゴールに並び、さらにデビューイヤーでのハットトリック達成回数も4回と歴代最多記録を塗り替えた。こうした同選手の活躍について、バイエルンのトーマス・トゥヘル監督もマインツ戦後の記者会見で絶賛した。

「ハリーは他の選手達の模範となる存在であり、素晴らしい人格を備えたトッププレイヤー。彼のトレーニングができることは贈り物のようだ。彼を獲得した我々の判断が正しかったということを、彼は毎週証明してくれている」

今後さらに注目されるのは、ロベルト・レヴァンドフスキ(現バルセロナ)が2020-21シーズンに達成したブンデスリーガ年間最多得点記録(41ゴール)をケインが更新できるかどうかだろう。

レヴァンドフスキは、2020-21シーズンのブンデスリーガ第25節が終わった時点で、ケインよりも2ゴール多い32ゴールをマーク。そこから怪我で4試合を欠場したが、それ以外の5試合で9ゴールを決めて一気に新記録を樹立した。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ