Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
巧みな動き出しからフリーでゴールに 今季3得点目を決めた浦和のエースが勝利に導く先制弾|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

巧みな動き出しからフリーでゴールに 今季3得点目を決めた浦和のエースが勝利に導く先制弾

先制点を決めた興梠 photo/Getty Images

京都戦で今季3ゴール目

浦和レッズはJ1第15節で京都サンガF.C.と対戦。京都の猛攻に耐え、後半に2ゴールを挙げた浦和が敵地で2-0と勝利を挙げた。この試合で貴重な先制点を決めたストライカーが興梠慎三だ。

前半から強度の高い守備と速攻に屈し、攻撃のチャンスをつかめなかった浦和。それでも西川周作を中心に無失点で凌ぐと、52分に決定機を作る。ダヴィド・モーベルグのFKは相手の壁に当たるものの、跳ね返りを拾ったモーベルグのクロスに興梠が頭で合わせてゴールネットを揺らす。

モーベルグがこぼれ球を拾った瞬間、興梠は一度足を止めて相手DFの背後に位置取る。そこへモーベルグが絶妙なクロスを上げると、興梠は完全にフリーでヘディングシュートを放つことができた。ベテランの巧みな動き出しが浦和の先制点に繋がった。

これで興梠は今季リーグ戦3ゴール目を記録。2020年以来となる3年ぶりの二桁ゴールへ。36歳の浦和のエースはまだまだ得点を取り続ける。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ