カンプ・ノウは今や“難攻不落の要塞”ではない バルサは無観客に苦しむ?

コロナ禍以前は多くのバルササポーターによってスタンドが埋め尽くされたカンプ・ノウ photo/Getty Images

10万人収容のカンプ・ノウの力は計り知れない

サッカー界でファン・サポーターは“12人目の選手”とも呼ばれ、ピッチでプレイする選手にとってこれ以上ないほど心強い味方だ。彼らの声援あるなしで、大きく結果が変わってくることもあるだろう。世界のトップクラブで、No.1プレイヤーと称されるリオメル・メッシを擁するバルセロナといえども、例外ではない。

16日に行われたチャンピオンズリーグ・ラウンド16の1stレグで、フランスの王者パリ・サンジェルマンをホームへ迎え入れたバルセロナ。PKで幸先よく先制に成功したものの、キリアン・ムバッペにハットトリックを達成されるなど4点を奪い返され、1-4の敗戦を喫した。

これにより、グループステージの最終戦でユヴェントスを相手にホームで敗れていたバルセロナは、本拠地カンプ・ノウでまさかの連敗。しかもユヴェントス戦に続いて3点もの差をつけられての完敗だ。データサイト『opta』によると、バルセロナが欧州コンペティションのホームゲームで、連敗という屈辱を味わったのは初。もちろん、2試合連続で3点以上奪われたのも初めてだ。
近年、バルセロナにとって“難攻不落の要塞”と化してきたカンプ・ノウだが、コロナ禍による無観客開催が行われて以降、少々状況が変わってきているのかもしれない。2010-11シーズンから昨季のリーグ戦中断までの約10年間で、バルセロナがカンプ・ノウで敗れたのは「12回」しかなく、勝率も8割を超えていた。しかし、リーグ戦が再開された昨年6月から現在までのこの短期間で、敗戦は「4回」。勝率も6割を下回っており、ホームゲームでこれまでのような強さを発揮できていないのだ。

世代交代の難航などによって、そもそもの戦力が低下してきたことで苦しい戦いが多くなってきているのも事実かもしれない。ただ、最大で約10万人もの人々が足を運ぶことができ、毎シーズン約7〜8万人の平均観客動員数を記録するカンプ・ノウの力は計り知れない。実際に、バルセロナは2016-17シーズンのCL・ラウンド16において、9万6000人超のサポーターが詰めかけた本拠地で多くの声援を力に変え、4点差をひっくり返す“カンプ・ノウの奇跡”を起こしてみせた。

約10万人というスタンドのサポーターの数を見ても、彼らの後押しがなくなった影響は、他のビッグクラブよりも大きいかもしれない。対戦相手にとっても、地鳴りのような歓声がなくなったことで、かなり戦いやすくなっているはずだ。今季のバルセロナが苦しめられている要因のひとつは、ルイス・スアレスの退団や体制の変化以上に、「無観客」が大きいのかもしれない。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.291 究極・三つ巴戦線

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ