ファン・ニステルローイ、メッシ、レヴァンドフスキ越え ハーランドがCL49試合で50ゴール到達。歴代最速の新記録に

マンチェスター・シティのハーランド photo/Getty Images

ナポリ戦で先制点をマークした

25-26シーズンのCLリーグフェーズ第1節マンチェスター・シティ対ナポリの一戦が行われ、2-0でシティの勝利となった。

試合展開は20分にナポリのDFであるジョバンニ・ディ・ロレンツォが決定機阻止で一発退場。シティは早々に人数有利を得ると、後半に2ゴールを奪った。

その中で先制点を挙げたのが、アーリング・ハーランドだ。ロドリ、フィル・フォーデンと繋いで、最後はヘディングでノルウェー代表FWがナポリの堅守をこじ開けた。

ハーランドはこれでCL49試合出場で50ゴール目となる。『Opta』によると、それまでの最速での50ゴール到達は元マンチェスター・ユナイテッドのルート・ファン・ニステルローイ氏の62試合で、ハーランドは13試合少なく、この記録に到達した。

リオネル・メッシ(66試合)、ロベルト・レヴァンドフスキ(77試合)、キリアン・エンバペ(79試合)も50ゴール到達には多くの試合を要しており、ハーランドの得点力の高さがより強調されることに。

次に狙う記録となれば、やはりCLでの最多得点記録だろう。現在のトップスコアラーは140ゴールのクリスティアーノ・ロナウド。129ゴールのメッシが続いている。

ハーランドはまだ25歳と若いが、この記録を超えるには今後もコンスタントに得点を挙げる必要があるだろう。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.309 プレミア新4強時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ