2020年04月11日(土) 23時30分配信
アーセナルでプレイしていたジルー photo/Getty Images
最高のプスカシュ賞はどれか
Pues ni la chilena de @Cristiano, ni el gol en la final de la Champions de @GarethBale11, el ganador del Premio Puskas al mejor gol es para @MoSalah
— Kary Correa (@KaryCorrea) September 24, 2018
(@LFC) pic.twitter.com/W0RSYEapYH
FIFA Puskas 2015 Yılın Golü adayı: Wendell Lira
— Tribun Dergi (@tribundergi) November 7, 2015
Oylama için: https://t.co/aaoXRMHk8e pic.twitter.com/4HOmo2gWNg
The 2016 Puskas Award winner is something else...
— 433 (@433) March 27, 2020
@MFL_MY pic.twitter.com/XP85J2I63H
10 yıl önce bugün,
— mackolik #EvdeKal (@mackolik) April 15, 2019
Cristiano Ronaldo, Porto kalesine füze gönderdi. pic.twitter.com/15F1fNh3Ou
Hoy cumple 28 años James Rodríguez y recordamos uno de los mejores goles que hizo en su carrera: pecho y bombazo en Brasil 2014 contra Uruguay. ¡QUE VIVA EL FÚTBOL, JAMES! pic.twitter.com/pKzTGwnJfw
— TyC Sports (@TyCSports) July 12, 2019
Puskas ödülünü alabilen tek Türk futbolcu: Hamit Altıntop pic.twitter.com/zixxILD5lP
— Yeni Şafak Spor (@yenisafakspor) March 29, 2017
Daniel Zsori with the ridiculous injury-time winner for Debrecen v Ferencvaros. On his debut pic.twitter.com/kbjTokN0xp
— James Dart (@James_Dart) February 16, 2019
Neymar will never top that goal against Flamengo though. What he did to that last defender should have had him sanctioned by the UN pic.twitter.com/TXT0tTYzCS
— Zito (@_Zeets) July 22, 2017
Throwin' it back to 4.17pm on New Year's Day 2017...
— Arsenal (@Arsenal) January 1, 2020
@_OlivierGiroud_
FIFA Puskas Award 2017 pic.twitter.com/GDGJZNjYeP
FacebookでtheWORLDを見る
Twitterでも新着記事をチェック!
フォローする[特集/新生レアル徹底解剖 03]新たな戦力がアロンソ体制で台頭! レアルに新風を吹き込む若手5人
[特集/新生レアル徹底解剖 02]連係良好で得点王へ一直線 機は熟した! 100%のムバッペがレアルで開花
[特集/新生レアル徹底解剖 01]王座奪還へ好スタート クラブを知るX・アロンソが挑むレアル変革
タックルもさせてもらえなかった!? デルフがシティ時代のダビド・シルバを回顧 「まるで彼には6つの目があるみたいだった。すべてを見抜く」
[特集/プレミア新4強時代 04]質・量ともに文句なしのスカッド クラブ世界一チェルシーの反撃が始まる
[特集/プレミア新4強時代 03]異色×異色で目指すは脱・デ・ブライネ 若返りのペップ・シティが 再びプレミアを支配する
300時間の無給の社会奉仕活動が決定 チェルシーDFが「危険運転」で9度目の違反&再び免停処分に
“加入後最高”パフォーマンス披露も負傷のギェケレシュ 懸念広がるなか代役の復帰が近づく
ハーランド好調の秘密!? 気温8度のなか氷風呂に「モチベーションアップのために」
以前のマンUなら負けていた? N・フォレスト戦で追いついたチームにアモリム監督が感じた変化 「今までとは違う自信が生まれた」
縦横無尽の活躍見せるショボスライ ファン大絶賛でジェラードとの比較も「リヴァプールの鼓動」「次のスティービー・G」
デクラン・ライス、バーンリー戦のゴールは“亡き叔母のための一撃”だった 天を指差しゴール捧げる
CATEGORY:海外サッカー