2026W杯はカナダにドジャースVSブルージェイズのWSを超える熱狂をもたらせるか カナダ代表監督が目指すもの「W杯はさらに大きなものに出来ると信じている」

カナダ代表はW杯でどこまで勝ち進めるか photo/Getty Images

続きを見る

今年のWSはカナダでも大盛り上がりだった

今年のMLB・ワールドシリーズは連覇を狙うロサンゼルス・ドジャースとカナダのトロント・ブルージェイズの対戦となり、この一戦はブルージェイズ効果でカナダでも大きな注目を集めることになった。

最終的にはドジャースが連覇を果たすことになり、カナダの人々にとっては悔しい結果だったと言えるが、試合は第7戦までもつれる魅力たっぷりのものだった。最後までハラハラする歴史に残るワールドシリーズの1つとなったのではないか。

果たしてこの盛り上がりを超えられるのか。サッカーのカナダ代表を指揮するジェシー・マーシュは、来夏の2026ワールドカップではワールドシリーズを超える熱狂をカナダにもたらしたいと意気込んでいる。
2026W杯はアメリカ、メキシコ、カナダでの3国共催となり、カナダが勝ち進んだ場合はカナダ全体が盛り上がることになるだろう。米『SI』によると、マーシュもワールドシリーズを食い入るように見ていたという。もちろんカナダ代表監督としてブルージェイズを応援していたそうだが、これを超えるさらなる熱狂をカナダにもたらしたいと語る。

「欧州に住んで以来、今年のワールドシリーズまで、夜中まで起きてサッカー以外の試合を見るなんてことはしなかった。私はブルージェイズを応援していたよ。トロントおよびカナダ国民ほどの熱量ではなかったかもしれないけど、それでも私が他のスポーツを見るために夜中まで起きていたのは初めてだった」

「我々のW杯はさらに大きなものに出来ると信じている。カナダで開催されるW杯はワールドシリーズよりさらに大きなものになるとね。今この代表チームが目指すのがそこだ。この国に熱狂をもたらすだろう。このチームが真の歴史を作り、特別なことを成し遂げられると疑っていない」

カナダが熱狂したのは、2019年のNBAファイナルも同じだ。この時はカナダのトロント・ラプターズがゴールデンステート・ウォリアーズを4勝2敗で撃破して優勝を果たしており、カナダでもこのカードは大きな注目を集めた。

ただ、NBAやMLBと同じ熱狂をサッカーでも起こせるかは未知数だ。同メディアもラプターズ、ブルージェイズに対し、代表チームにカナダ国民がどこまで熱狂するかは分からないと伝えていて、ある程度のところまで勝ち進まなければ注目されないだろう。果たしてマーシュ率いるカナダ代表はカナダ中を熱狂させられるか、来夏のW杯はサッカー人気上昇へ大きなチャンスとなる。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.310 新生レアル徹底解剖

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ