グアルディオラが指揮するスペイン代表も見てみたい ペドリ、ロドリ、ヤマルら夢の代表チームに

マンCを指揮するグアルディオラ photo/Getty Images

続きを見る

ダビド・シルバが見たいと語る

もしジョゼップ・グアルディオラが現在指揮するマンチェスター・シティを離れるなら、次のキャリアはどうなるだろうか。マンC退任後はそのまま指導者業を離れるとの考えもあるようだが、マンCでグアルディオラの指導を受けた元スペイン代表MFダビド・シルバにはどうしても見たい光景がある。

それはスペイン代表を指揮するグアルディオラの姿だ。グアルディオラはこれまで指揮してきたバルセロナ、バイエルン、マンCで攻撃的なサッカーをベースとしてきたが、今のスペイン代表は中盤に多数の実力者を抱えている。グアルディオラの要求に応えられるだけの選手層はあるはずだ。

英『Daily Mirror』によると、シルバは現監督のルイス・デ・ラ・フエンテの功績を称えながらも、グアルディオラのスペイン代表監督も見たいと語る。
「彼がスペイン代表の監督を務めるところが見たいね。デ・ラ・フエンテも素晴らしい仕事をしているけど、将来はペップが監督を務めるのも良いと思う。ペップは優れたボールコントロール、試合に勝つためのプレイを基本としたスタイルを構築するだろう。今のスペイン代表の哲学に少し似ていると思うんだ」

現在のスペインの中盤にはマンCでグアルディオラの心臓となっているロドリ、その後継者であるアーセナルMFマルティン・スビメンディ、アンドレス・イニエスタとの比較もあるバルセロナMFペドリ、アーセナルでダイナミックなプレイを見せるミケル・メリーノ、パリ・サンジェルマンで攻守にハイレベルなプレイを見せるファビアン・ルイスら豊富な実力者が揃っている。

今後の成長が楽しみなバルセロナMFマルク・カサドやマルク・ベルナル、高い得点センスを誇るフェルミン・ロペスなど若手の逸材もたっぷりだ。

そして右のウイングにはラミン・ヤマルがおり、ヤマルとグアルディオラの組み合わせも非常に興味深い。実現するかは分からないが、世界のサッカーファンが見たい代表チームと言えそうだ。



記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.309 プレミア新4強時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:各国代表

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ