Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
《9戦11ゴール》とC・ロナウドは止まらない サウジで蘇る鉄人は今も欧州トップで戦える|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

《9戦11ゴール》とC・ロナウドは止まらない サウジで蘇る鉄人は今も欧州トップで戦える

アル・ナスルでゴールを量産するロナウド photo/Getty Images

続きを見る

今もマンUの戦力になれたはず

マンチェスター・ユナイテッドでは難しい時間を過ごしたが、FWクリスティアーノ・ロナウドはまだトップレベルでプレイするだけの実力を備えているのではないか。

今冬にはマンUを離れてサウジアラビアのアル・ナスルへと移籍したが、そこでロナウドの得点力が爆発している。

ロナウドはここまでサウジアラビア国内リーグで9試合をこなし、11ゴールを挙げているのだ。直接フリーキックもあれば、4日のアラーデル戦で見せた抜け出しからの左足シュートなど、あらゆる形でネットを揺らしている。
サウジアラビア国内リーグのレベルを欧州5大リーグと比較することはできないだろう。しかし、ロナウドの調子が上がっているのは間違いない。

マンUはロナウドの代わりとして大型FWボウト・ベグホルストを加えたが、プレミアリーグでは9試合0ゴールと結果が出ていない。ベグホルストの決定力には疑問の声もあり、指揮官エリック・テン・ハーグがロナウドをチームに組み込めていればと考えたサポーターもいるだろう。

ロナウドがマンUで上手くいかなかったのは確かだが、今の状態ならば再び欧州トップリーグで戦えるのではないか。サウジアラビアの地でロナウドらしさを取り戻しており、ゴールラッシュはまだまだ続きそうだ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.304 Jリーグ新時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ