「覚悟を決めて戦いたい」
ジェフユナイテッド千葉は19日、名古屋グランパスからFW佐藤寿人を完全移籍で獲得したと発表した。
現在36歳の佐藤寿人は千葉(当時ジェフユナイテッド市原)の下部組織出身で、2000年に双子の兄である佐藤勇人とともにトップチームへ昇格。その後、セレッソ大阪とベガルタ仙台でのプレイを経て、2005年にサンフレッチェ広島に加入した。以後、チームの象徴的な選手として10年以上も活躍し、3度のリーグ制覇などチームに数々のタイトルをもたらした。個人としても、2012年に得点王や年間最優秀選手賞に輝くなど、多くの栄光を手にしている。
2017年からは戦いの舞台を名古屋へ移し、J2降格を味わった名門のJ1復帰に尽力。しかし、J1復帰初年度となる今季は、元ブラジル代表FWジョーなどの加入もあってか、思うよな出場機会を得られず。リーグ戦では、わずか9試合の出場にとどまっていた。そして来季、2001年以来18年ぶりに古巣である千葉に復帰することが決定。兄である勇人との再会も果たすこととなった。
佐藤寿人は千葉の公式サイトを通じて「このたび、18年ぶりにジェフユナイテッド市原・千葉へ復帰することとなりました。アカデミーとプロ生活と合わせて8年間、ジェフのエンブレムを身に纏って戦ってきましたが、その後のキャリアで積み上げてきたものは、素晴らしい指導者に恵まれたジェフのアカデミーとプロでの時間で培われたのだと思います。復帰にはなりますが、J1昇格という明確な目標を達成するべく自分自身チャレンジしていきたいと思います。またクラブを長年引っ張っている兄の勇人の存在は、自分にとっても特別です。勇人と一緒にJ1の舞台へ。自分自身、ジェフと離れている時間が長い分、まずは皆さんに認めてもらえる結果を出していけるよう、覚悟を決めて戦いたいと思います」と意気込みを語っている。