Jリーグは17日、鹿児島ユナイテッドのJ3入会を承認したことを発表した。
鹿児島ユナイテッドは現在JFLに所属しており、今季は4位でシーズンを終えた。J3への昇格条件である4位以内に入り、Jリーグ入会の申請が承認されたため、J3昇格が決定した。
クラブ代表の徳重剛氏はクラブ公式サイトに「全国の皆様。お待たせしました。本日より鹿児島にもJクラブがあります。Jリーグが発足して20年あまり。遅くはなりましたが、仲間として加えて頂けることに感謝致します。遠いかもしれませんが、ぜひアウェイ戦では鹿児島にお越しください!!」と喜びのコメントを掲載。
さらに徳重氏は、クラブの目標として、「このクラブの理念は、鹿児島をスポーツで盛り上げることです。試合の結果に一喜一憂し、世代を超えた共通の話題となり、世界中の鹿児島を愛する人が一体となって鹿児島が元気になること」と熱いメッセージを伝えている。
最後に「これからはJ2、J1と、より上のカテゴリーを目指します。決して簡単なことではありません。困難な荊棘の道が待ち構えています。しかし、やってやれないことではありません。みんなの想いを集結して必ず乗り越えたいと思います」とクラブの決意を掲載した。
2016シーズン。Jリーグの舞台で鹿児島ユナイテッドがどのようなパフォーマンスを披露するのか目が離せない。