またもやヴィルツは不発に 「チームに溶け込むのがより難しい」ナーゲルスマンが語るドイツ代表MFが活躍できない理由

リヴァプールのヴィルツ photo/Getty Images

シティ戦でも得点は奪えず

プレミアリーグ第11節マンチェスター・シティ対リヴァプールの注目の一戦は、3-0でホームチームの快勝に終わった。

勝利したシティは首位アーセナルとの勝ち点を縮めた一方で、敗れたリヴァプールは8位と中位に沈んでいる。

この試合では無得点に終わったリヴァプールだが、90分を通して枠内シュートが1本のみだった。そのシュートはドミニク・ソボスライのもので、シティのGKジャンルイジ・ドンナルンマに防がれている。

左サイドでの先発となったフロリアン・ヴィルツはまたしても不発に。今夏の移籍市場では1億ポンドをも超える移籍金が支払われ、レヴァークーゼンからリヴァプールに移籍したが、今季のプレミア11試合では未だゴールとアシストがない。

『Daily mail』ではドイツ代表の指揮官であるユリアン・ナーゲルスマン監督がイングランドでのヴィルツの不調に言及している。

「正直にいうと、今の彼の状況は決して楽なものではない。クラブ(リヴァプール)全体が昨年ほど安定していないんだ。チームに溶け込むのがより難しくなっている」

「シティ戦を振り返ると、90分間を通して彼らは最悪なチームだった。だから(その中で)フロリアンが大きなインパクトを残すのは本当に難しい」

「結局のところ、彼にはもう少し時間が必要なんだ。これは普通のことであり、プレミアリーグに移籍する他の選手も同様だ」

今季は新加入のヴィルツだけでなく、リヴァプール全体が不調に陥っている。エースであるモハメド・サラーは元気がなく、昨季は堅守を誇った守備陣も安定感を失っている。チーム全体のパフォーマンスがヴィルツ個人に及ぼす影響は大きく、この問題は時間が解決してくれるのだろうか。

代表ウィーク後のリーグ戦はノッティンガム・フォレストとの対戦が予定されている。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.310 新生レアル徹底解剖

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ