ACLEでサウジ勢を止められる勢力があるなら、Jリーグだ「サウジ勢の優勝となるのは避けられないように思うが……」

神戸は初戦に3発快勝 photo/Getty Images

続きを見る

昨季は川崎Fがファイナルに進んだ

今月15日よりスタートしたアジアチャンピオンズリーグエリート(ACLE)。優勝候補筆頭に挙げられるのはスター選手を多数揃えるサウジアラビア勢で、今大会はサウジアラビアよりアル・ヒラル、アル・イテハド、そして昨季優勝チームのアル・アハリが出場している。

このうちアル・イテハドは先日行われたACLEリーグフェーズ第1節でアル・ワフダ(UAE)に1-2で敗れたが、アル・アハリとアル・ヒラルは白星スタートを飾っている。今季も西地区からはサウジアラビア勢が勝ち上がってくる可能性が高い。

それに対抗できる勢力はあるのか。『ESPN』は東地区からサウジ勢に対抗できる勢力があるならば、それはJリーグ勢になると伝えている。
昨季は川崎フロンターレが決勝まで進んでいて、準決勝ではクリスティアーノ・ロナウド擁するアル・ナスルをも撃破した。ネームバリューではサウジ勢が上かもしれないが、組織力ではJリーグ勢も負けていない。

今季はJリーグよりヴィッセル神戸、サンフレッチェ広島、町田ゼルビアが参戦していて、神戸は中国の上海ポートに3-0、広島はオーストラリアのメルボルン・シティに2-0に勝利。町田は韓国のFCソウルと1-1で引き分けたが、3チームとも悪くないスタートだ。

このスタートから、同メディアは今季もJリーグ勢から複数チームが決勝トーナメントに進むことになると予想し、サウジ勢に対抗できると期待をかける。

「広島、神戸は共に勝利を収め、町田は追いついて勝ち点1を獲得。確かなことは、この東地区においては再びJリーグ勢が優勢になる可能性が高いということだ。昨季は日本の3クラブ全てが決勝トーナメントに進出した。今季もACLEではサウジ勢の優勝となるのは避けられないように思うが、それを阻止できる候補の1つがJリーグ勢となる」

中でも同メディアは2023、2024とJリーグを連覇した神戸のことを東地区の最有力候補に挙げていて、Jリーグ王者として期待が高まるのは当然か。サウジ勢の優勝を予想する声が圧倒的に多い中、Jリーグ勢がスター集団の彼らにどう対抗するのかは1つの注目ポイントだ。



記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.309 プレミア新4強時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:国内サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ