X・シモンズに求めるのは創造性? トッテナム指揮官が期待を寄せる変化 「時には、何もないところから何かを生み出せる選手が必要」

トッテナムファンへ挨拶するX・シモンズ photo/Getty Images

続きを見る

ボーンマス戦は1点が遠かった

トッテナムの指揮官トーマス・フランクはプレミアリーグ第3節のボーンマス戦の後、新加入シャビ・シモンズへの期待を語った。

開幕から2連勝といい状態で今節を迎えたトッテナムだったが、この試合はボーンマスが圧倒。守護神グリエルモ・ヴィカーリオがビッグセーブを連発したことで結果的に0-1と僅差で敗れたが、大量失点していてもおかしくない内容だった。また攻撃陣もこの試合は不発で合計シュート数は5本、枠内シュートは1本に留まり、『SofaScore』によるとゴール期待値は「0.19」となった。

そんななか、トッテナム指揮官はこの日ファンの前に姿を現したシモンズはチームに変化を与える選手だと期待を寄せ、何もないところからでもチャンスを作り出せると語っている。
「彼なら、我々の組織が構築されていると言える日をもたらしてくれると思う。時には、何もないところから何かを生み出せる選手が必要なんだ」

「相手選手を抜き去り、クロスを上げ、シュートを放ち、パスを出す。その日に必要な特別なクオリティを発揮する。それが彼がもたらしてくれるものだと私は思う」(英『Evening Standard』より)

また同指揮官は「創造性、そうだ、それがシモンズと契約した理由だ」とも語っている。昨シーズン、ライプツィヒでリーグ戦25試合に出場し、10ゴール7アシストを記録しているシモンズ。トッテナムではどんな魔法を見せてくれるのか、楽しみだ。


記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.308 超ベテランの最終章

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ