メッシと共闘? 守田英正の同僚に? C・ロナウドは“次の章”でどこへ向かうのか

去就が注目されるロナウド Photo/Getty Images

続きを見る

クラブW杯出場もほのめかされている

自身のSNSに「この章は終わった」「物語は続く」と投稿したことで、退団と移籍が噂されているアル・ナスルFWクリスティアーノ・ロナウド。IShowSpeedという人気YouTube配信者のストリーミングにサプライズ登場したFIFAのジャンニ・インファンティーノ会長が放送のなかで「クリスティアーノ・ロナウドはクラブW杯に出場するかもしれない「いくつかのクラブと交渉中だ」と明かしたこともあり、ロナウドの去就はにわかに注目を浴びることになった。

では、ロナウドはどこへ向かうのだろうか。英『Daily Mail』はいくつかの予想を立てている。まず可能性があるのは、サウジ国内でアル・ヒラルへ向かうというシナリオだ。アル・ヒラルはサウジアラビアから唯一クラブW杯に出場できるクラブで、すでに契約に合意したと伝える国内メディアもあるようだ。サウジ国内での移籍であれば、家族の暮らしに影響を与えることも少ないだろう。

『MARCA』は、あるブラジルのクラブがロナウドにオファーしたと伝えている。クラブW杯に出場するのはフラメンゴ、フルミネンセ、パルメイラス、ボタフォゴの4クラブで、いずれかのクラブである可能性も考えられる。
もっともサッカーファンが喜びそうなのは、MLSのインテル・マイアミへ向かい、リオネル・メッシと共闘するというシナリオだ。「メッシとロナウドのどちらが優れているか」という問いは長きにわたって論争となってきたが、メッシ派とロナウド派が団結してインテル・マイアミを応援するということになれば新たな興奮を生むだろう。インテル・マイアミもまたクラブW杯に出場するクラブだ。

クラブW杯に出場するクラブではないが、古巣のスポルティングCPへの帰還も予想されている。世界的なスター選手がキャリアをスタートさせたクラブでキャリアを終えるという例は多くあり、それが実現するなら今だろう。スポルティングはエースストライカーのヴィクトル・ギェケレシュを今夏に失うことが決定的で、ロナウドに居場所はありそうだ。日本代表MF守田英正と共闘することにもなり、この点も日本のサッカーファンには興味深いかもしれない。

果たしてロナウドはどこへ向かうのか。どんな移籍であったとしても、注目を浴びるのは間違いない。


記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.305 欧州クライマックス

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ