Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
今のシュチェスニーはテア・シュテーゲンを超えている? 今季終盤にテア・シュテーゲンが復帰した場合バルセロナGKの序列はどうなる|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

今のシュチェスニーはテア・シュテーゲンを超えている? 今季終盤にテア・シュテーゲンが復帰した場合バルセロナGKの序列はどうなる

バルセロナのゴールを守るシュチェスニー photo/Getty Images

続きを見る

シュチェスニーの活躍は予想以上

守護神だったマルク・アンドレ・テア・シュテーゲンが長期離脱することになったバルセロナは、昨年10月に急遽GKヴォイチェフ・シュチェスニーと契約。シュチェスニーは昨季限りで現役引退を表明していたが、一転して復帰することになった。

当初は慣れないバルセロナ流に戸惑いも見られたが、アーセナルやローマ、ユヴェントスで活躍してきたシュチェスニーの実績は本物だ。徐々にバルセロナでも存在感を強めており、5日に行われたベンフィカとのチャンピオンズリーグ・ベスト16第1戦ではビッグセーブを連発。早々にDFパウ・クバルシが退場する難しいゲームとなったが、バルセロナはシュチェスニーの活躍もあって何とか1-0の勝利をもぎ取っている。

気になるのは、今後のバルセロナでの序列だろう。離脱していたテア・シュテーゲンの復帰が近づいているが、スペイン『Tribuna』はシュチェスニーの想像以上の活躍がジレンマを生み出していると伝えている。テア・シュテーゲンもバルセロナで信頼されてきた守護神ではあるが、今のシュチェスニーを外すのは難しいかもしれない。
「フリックはシュチェスニーの素晴らしい調子に賭けるか、それともテア・シュテーゲンを先発に戻すかを決めないといけない」

同メディアはこのように伝えているが、テア・シュテーゲンのリハビリが順調に進んだ場合は終盤の4月か5月頃に戻れるとの見方もある。果たしてどちらを選ぶべきなのか。一時引退を表明していたシュチェスニーの活躍は大きなサプライズとなっている。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ