リヴァプールは勝って首位独走となるか
プレミアリーグ第13節の注目ゲームはアンフィールドで行われるリヴァプール対マンチェスター・シティの一戦となるだろう。近年イングランドの覇権を争ってきた両チームの対戦であり、現状の1位対2位の直接対決となる。
首位のリヴァプールは開幕から好調をキープしている。リーグ戦、CLともに好調で、どちらも首位。直近のCLではレアル・マドリードを2-0の完封勝利で下している。
一方のシティはプレミアで2位を維持しているものの、リーグ戦では3連敗、公式戦では6戦白星がないという、シティらしくない日々が続いている。
第12節終了時点で首位リヴァプールと2位シティの勝ち点差は8。次のゲームでホームチームが勝てば勝ち点差は11にまで広がることになる。
現役時代はマンチェスター・ユナイテッド一筋で、現在は解説業を務めるギャリー・ネヴィル氏は『The Overlap US』にて、今季の優勝争いに直結する一戦の勝敗予想を行っている。
「リヴァプール対シティは本当に面白いゲームになると思う。この試合には多くの事がかかっているからね。ペップがシティを率いてからこれほど脆弱に見えたのは初めてだ」
「ジェイミー・レドナップがこのことに触れていて、とてもいい指摘だと思った。この試合ではリヴァプールに大きなプレッシャーがかかると思う」
「それでも、私はリヴァプールが勝つと思う。今のシティではリヴァプールの激しさと情熱に耐えることができない。でもシティにはペップがいて、彼らはこの4、5年間で多くのことを成し遂げてきた」
ネヴィル氏はリヴァプールが勝利すると考えており、シティのここ数年で得た経験をも今のリヴァプールは凌駕すると予想している。
また、同氏はシティの今季の失速についても分析しており、中盤でのエネルギーに欠けていると指摘する。これは実際にそうで、守備でも輝けていたロドリの不在が大きく影響している。そのロドリ不在を埋めていたマテオ・コヴァチッチも負傷離脱しており、シティは中盤の強度が足りていない。そのためカウンターをもろに受ける場面が増えており、リヴァプール戦でも課題となりそうだ。
充実のリヴァプール対満身創痍のシティ。シティは徐々に怪我人が戻ってきていることが唯一のポジティブな要素といえるが、好調を維持するライバルに抗うことはできるのだろうか。