Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
イタリア代表のスターが「たったの1000万ポンド」 リヴァプール新加入キエーザの移籍金はなぜこんなに“激安”なのか|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

イタリア代表のスターが「たったの1000万ポンド」 リヴァプール新加入キエーザの移籍金はなぜこんなに“激安”なのか

イタリア代表の主力としてEURO2024にも出場したキエーザ Photo/Getty Images

続きを見る

ユヴェントスでは新監督の構想外となった

ユヴェントスからリヴァプールへの移籍が決まったイタリア代表FWフェデリコ・キエーザ。今夏のリヴァプールの実質的な補強第一号といってよいが、多くの人は1000万ポンドとされる移籍金について疑問に思ったかもしれない。

キエーザは26歳と脂の乗った年齢で、昨季はセリエAで25試合に先発し9ゴールを挙げた主力だった。それにしては、1000万ポンドという移籍金は破格に安い。特に移籍金の高騰が近年著しいプレミアリーグにおいては、あまり見られない金額だ。

英『Mirror』はいくつかの考察を挙げ、キエーザが激安である理由を説明している。おそらくもっとも大きな理由は、彼の契約が残り1年しかなく、新契約を結ぶ意思が希薄だったことだ。ユーヴェの新監督チアゴ・モッタも、彼をチーム計画に含めていなかった。
また、キエーザが負傷がちであることも指摘されている。EURO2020でその名を轟かせたキエーザだったが、半年後に前十字靭帯の大きな損傷を負い、その後10カ月ほど出場できなかった。プレミアリーグはフィジカル面でおそらくセリエAよりもハードなリーグで、その点は確かに懸念材料だ。

しかし、それらの点を差っ引いても1000万ポンドはバーゲン価格だ。契約最終年となるモハメド・サラーが退団したときの備えとしても、キエーザと同じく負傷がちなディオゴ・ジョタの代わりとしても心強く、何よりスピードのあるサイドのアタッカーという性格はリヴァプールに合っている。激安価格で手に入れたこのイタリア代表のスターがどれほどの活躍を見せてくれるか、期待したい。



記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ