Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
エースは1G、0G0Aのアタッカーが6人 ユナイテッドの得点力不足が深刻すぎる|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

エースは1G、0G0Aのアタッカーが6人 ユナイテッドの得点力不足が深刻すぎる

結果が出ないラッシュフォード photo/Getty Images

続きを見る

自慢のアタッカー陣が沈黙

先週末のマンチェスター・ダービーに0-3と敗れ、8位にとどまるマンチェスター・ユナイテッド。ここのところは粘り強さを見せて勝ちをもぎ取っており、公式戦3連勝で臨んだが、ライバル相手にいいところなく敗れてしまった。

マンチェスター・シティのシュート21本に対し、ユナイテッドは7本と、攻勢に出ることができていない。この試合に限らず、今季のユナイテッドは得点力不足が深刻だ。総得点数「11」はいかにも寂しく、トップハーフの10チームでは最低となっている。

内訳を見ても、攻撃がうまくいっていないのは明らかだ。エースFWのマーカス・ラッシュフォードはこれまでリーグ戦1ゴールのみ。ダービーでのパフォーマンスと、その後にナイトクラブで誕生日パーティを行ったという振る舞いが批判を呼んでいる。英『Daily Mail』は「昨季30ゴールを記録した彼は週給30万ポンドの契約を結んだが、今ではエリック・テン・ハーグとユナイテッドのファンは彼の将来に疑問を抱いている」と報じた。
不調なのはラッシュフォードだけではない。アタッカー陣の多くは結果を出すことができていない。アントニー、ジェイドン・サンチョ、アントニー・マルシャル、メイソン・マウント、アレハンドロ・ガルナチョ、そしてラスムス・ホイルンド。この6名を合計しても、リーグ戦0ゴール0アシストとなっている。負傷やピッチ外の問題も重なった結果、深刻な得点力不足に見舞われてしまった。

得点を取っているのは中盤から後ろの選手ばかりで、この点は今季のユナイテッドのチグハグさを表している。ビルドアップに優れたGKアンドレ・オナナを獲得したというのに、アタッカーの得点まで繋がる攻撃を組み立てることができていない。

自慢のアタッカー陣が沈黙してしまっているのは、指揮官のチーム整備に問題があるのか。次はカラバオカップでニューカッスルを迎えるが、攻撃の再整備は急務だ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.309 プレミア新4強時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ