ギラシもケインも大暴れなブンデスは《1試合平均3.52点》のゴールラッシュ 大量得点に見るブンデスの面白さ

バイエルンの攻撃陣も絶好調 photo/Getty Images

点の奪い合いになるゲーム多く

ゴールラッシュだけがサッカーの魅力ではないが、得点の多く入るチームやリーグは人気を集めやすい。中でもドイツ・ブンデスリーガは特別だ。

今季のブンデスリーガではFWハリー・ケインがバイエルンに加入し、シュツットガルトではFWセール・ギラシが7試合で13ゴールを挙げる大暴れぶりだ。

独『Kicker』によると、今季のブンデスリーガでは第7節終了時点で計222のゴールが生まれており、1試合平均得点3.52点は欧州主要リーグで最多の数字だという。
確かにブンデスリーガは得点の入るゲームが多く、第7節終了時点でスコアレスドローに終わったゲームはフランクフルトVSフライブルク、ライプツィヒVSボーフムの2試合しかない。得点が多く入るゲームが見たいのであれば、ブンデスリーガが最適か。

ブンデスリーガに次いで多いのはスイス・スーパーリーグで1試合平均3.17点。他はイングランド・プレミアリーグが3点、リーガ・エスパニョーラが2.91点、リーグ・アンが2.82点、セリエAが2.61点と紹介されている。

特にブンデスリーガの中でも面白いのは、シャビ・アロンソの下で攻撃的なフットボールを披露する2位レヴァークーゼン、前述のギラシがいる3位シュツットガルト、それを追う4位の絶対王者バイエルンだ。

レヴァークーゼンとバイエルンはリーグトップとなる23ゴール、シュツットガルトはそれに次ぐ22ゴールを奪っているが、現時点でチーム得点数が20ゴールに達しているクラブは欧州5大リーグの中でも少ない。

リーグ・アンはモナコ(21ゴール)のみで、プレミアはブライトン(21ゴール)とニューカッスル(20ゴール)、リーガではバルセロナ(21ゴール)、レアル・マドリードとアトレティコ・マドリード(20ゴール)セリエAではインテル(21ゴール)だけだ。

それもリーガは9試合を消化し、他のリーグも8試合ずつ消化している。ブンデスリーガが7節終了時点での数字になっていることを考えると、やはり得点数は目立つ。

これに関しては守備に問題があると見ることもできるが、同メディアは得点が多く入る環境もブンデスリーガの人気に繋がっているとの考えだ。バイエルンを除けば上位と下位の間に明確な戦力差がついていないところも1つのポイントで、徹底的に守備を固めようとするチームが少ない。それも撃ち合いになりやすい理由か。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.292 最強ボランチは誰だ

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ