なぜ本田圭佑のSNSは“強烈”なのか ブラジルでも話題呼ぶ本田流メッセージ

ボタフォゴの本田圭佑 photo/Getty Images

独自の目線からズバズバ切り込む

近年はサッカー選手もSNSを使用するのが当たり前となっているが、それを強烈な形で使用しているのがブラジルのボタフォゴでプレイするMF本田圭佑だ。

サッカー選手が発信するものといえばトレーニング風景や、自宅でのちょっとした面白動画が大半だ。しかし本田の発信するメッセージは実にストレートで、政治や経済などジャンルは問わない。常に真剣なメッセージを飛ばすのが本田流となっている。

それは世界的な大問題となっている新型コロナウイルスに対しても変わらない。本田はSNSで新型コロナウイルスに関して様々な考えを発信しており、時にそのメッセージは日本国内でも議論を巻き起こすことがある。アスリートの枠を超えたSNSの使い方と言えよう。
ブラジル『Globo Esporte』も本田のツイートに驚いている。同メディアはここ1ヶ月ほどの本田のTwitterでの発言をまとめているが、サッカーに関しての話題はほとんどない。

・誰もが問題に対して意見を持つことができる



「素人が何で経済や政治について語っちゃダメなん?ダメなのは批判とただの誹謗中傷の違いを理解してない人の意見。むしろ多くの貴重な意見というのは、素人の率直な意見にある」(原文ママ)

・選手の給与削減提案



「プロスポーツチームに関して、経営者が直ぐにでも年俸の高い選手から順に給与カットのお願いしにいくべき。誠意を持って話せば多くの選手は理解を示すはず。じゃないと潰れるチームが増えて結果的にファンが悲しむことになる」

・政府へのメッセージ



「補償が約束されれば、皆んな自粛できる。命が大事で医療崩壊を避けるべきなんてことは、誰もが理解できる。 政府が挑戦するべきはルールを破ってでも、補償される新しいルールを作るこ。それだけ強烈な使命感とリーダーシップが必要」

・ポジティブシンキング



「すべてに長所と短所があり、この危機においても前向きに考えることは可能」

同メディアはこのように本田のメッセージを箇条書きで紹介しているのだが、本田の強烈なメッセージが込められたツイートは日本でも話題になりやすい。

「サッカー選手が政治、経済などの問題についてコメントすることは滅多にないが、ボタフォゴにはこれに絶えず取り組んでいるアスリートがいる」とも紹介されており、本田のSNSでの動きに同メディアも驚いたようだ。

本田のメッセージで考えさせられたり、前向きに物事を捉えられることも少なくない。アスリートの中では珍しいSNSの使い方かもしれないが、今後も本田のTwitterは注目を集めていくことだろう。

●最新情報をtwitterで見よう!

twitterアカウント
https://twitter.com/theWORLD_JPN/

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.292 最強ボランチは誰だ

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ