15日、UEFAヨーロッパリーグ・グループステージ第1節が各地で行われ、スロバン・リベレツ(チェコ)とカラバフ(アゼルバイジャン)が対戦した。この試合で先制点を奪ったのは敵地に乗り込んだスロバン・リベレツだったが、チェコ代表MFヤン・シコラが決めたゴールはUEL史上最速得点記録を更新している。
ホームのカラバフのキックオフで試合が始まると、リヴァプールやガラタサライでプレイした経験を持つFWミラン・バロシュが前線でボールをカット。こぼれ球を後方から走り込んできたMFヤン・シコラが冷静にゴールに流し込んだ。
これまでのUEL最速ゴール記録はセビージャのビトロが2015年にビジャレアル戦でマークした13.21秒でのゴールだったが、ヤン・シコラのゴールはおよそ2.5秒記録を更新し、10.69秒でネットを揺らした。先制点を手にしたスロバン・リベレツだったが、試合は結局2-2で引き分けている。
これまでのUEFAヨーロッパリーグ歴代最速ゴールは以下のとおり。
1 10.69秒 ヤン・シコラ(スロバン・リベレツ)2016年9月
2 13.21秒 ビトロ(セビージャ)2015年3月
3 15.19秒 イスマエル・ブランコ(AEKアテネFC)2009年11月
4 16.88秒 ケイタ・バルデ(ラツィオ)2014年2月
5 18.18秒 フアン・マタ(バレンシア)2010年2月