板倉滉も想定外の大苦戦? CL参戦のアヤックスが1ゴール14失点の4連敗と悲惨「最下位のアヤックスは欧州の笑い者」

今節はガラタサライに敗れたアヤックス photo/Getty Images

続きを見る

オランダメディアも大批判

チャンピオンズリーグ・リーグフェーズで4試合戦い、1ゴール14失点で4連敗。オランダの名門アヤックスは最悪なスタートを切ってしまった。

ここまでの戦いを振り返ると、インテルに0-2、マルセイユには0-4、チェルシーには1-5、そして今節はガラタサライに0-3で敗れており、結果も内容も最悪だ。現在はリーグフェーズ最下位に沈んでいて、オランダメディアは一斉にアヤックス批判を展開している。

『De Volkskrant』は「アヤックスはCLの日程をただ消化しているだけ。非公式ながら敗退は決まったようなもので、世間もアヤックスに見切りをつけている」とバッサリ。
『Het Parool』は「アヤックスはハイティンガ(監督)と2年契約を結んだが、この契約を全うすることはないだろう。彼は自分の能力を過信しすぎているようだが、CLでは1ゴール14失点と低迷している」と指揮官ヨン・ハイティンガの手腕を批判したが、その直後にハイティンガの解任が決定。ここまでの成績を見れば仕方がない判断か。

『De Telegraaf 』は「CL4試合で勝ち点0、得失点差は−13。最下位のアヤックスは欧州の笑い者だ」と指摘。

アヤックスには今夏ボルシアMGから日本代表DF板倉滉が加わっているが、板倉も期待されたほどのパフォーマンスは見せられていない。今回のガラタサライ戦では板倉に出番がなく、板倉にとっても屈辱的なCLの戦いになっていることだろう。

ここからの巻き返しは現実的ではなく、CLではまだベンフィカ、カラバフ、ビジャレアル、オリンピアコスとの戦いを残している。ベンフィカやビジャレアルは難敵となり、これ以上の崩壊は許されない。



記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.310 新生レアル徹底解剖

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ