アーセナルのおかげでタクシー運転手が大繁盛!? 選手は1日19万円のタクシー代を払うことに

アルテタ監督のおかげでタクシー運転手はホクホク!? Photo/Getty Images

続きを見る

厳格なルールを設けるアルテタ監督

今季こそプレミアリーグの制覇を狙うアーセナルだが、そのためにミケル・アルテタ監督は厳格なルールをいくつか設けているという。『THE Sun』は、そのうちの1つが試合当日の選手たちの移動であると伝えている。

アルテタ監督はホームゲームであろうとアウェイゲームであろうと、試合日には一度練習場に選手が集合しなければならないというルールを設けているようだ。これはプレミアリーグ優勝に必要なチームスピリットと一体感を醸成するためのものだという。

たとえばチェルシーやトッテナム、クリスタル・パレスなど他のクラブでは、選手たちが車で直接試合を行うスタジアムに行くことが許されているという。しかしアルテタ監督は、まず選手全員がコルニーの練習場に集合し、そこからスタジアムまでの24マイルを一緒にバスで移動しなければいけないと主張している。自分の車で移動することは禁じられているようだ。
そのために選手たちの多くは、タクシー運転手を一日中予約しておくことにしたようだ。運転手はまず選手たちを練習場で降ろし、自宅に戻って家族を迎え、試合後に選手たちを自宅に送り届けるために残っている。またアウェイの際にもパートナーや家族に迎えにきてもらうことは許されておらず、まず全員がバスで練習場に戻り、そこからタクシーで自宅に戻ることになる。

同紙はアーセナルの選手を送り届ける運転手のコメントも報じている。料金は1日あたり700ポンドから1000ポンド(1000ポンドは約19万円)となり、どうやらかなりの稼ぎになるようだ。これは運転手の1週間の目標額の半分をカバーするもので、積極的にアーセナルの選手たちの仕事を受けたいと考えているドライバーも多いという。

「我々にとってはどの試合も楽しみだし、呼ばれることを願うばかりだよ。実質的にはそれは今週の予定の半分以上になるし、そうなればかなりリラックスできるからね」

アルテタの頑固なところが出たエピソードと言えるが、おかげでロンドンのタクシー運転手たちは大繁盛であるようだ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.309 プレミア新4強時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ