まだ起用すらされていないのに 元ユナイテッドのシュマイケル氏は新GKラメンズではなくマルティネス、ドンナルンマを獲得すべきだったと指摘

マンチェスター・ユナイテッド行きが噂されていたマルティネス photo/Getty Images

ラメンズはこの批判を跳ね返せるか

マンチェスター・ユナイテッドが今夏の移籍市場終盤でベルギーのアントワープから獲得したセネ・ラメンズ。23歳と非常に若いGKで、ベルギー国内で大きな期待を寄せられている。

そんなラメンズはプレミアリーグ第4節のマンチェスター・シティ戦で初のメンバー入りを果たすも、ルベン・アモリム監督はアルタイ・バユンドゥルを継続して起用し、ラメンズにチャンスは与えられなかった。

スコットランドのセルティックでプレイするカスパー・シュマイケルの父で、現役時代はユナイテッドで活躍したピーター・シュマイケル氏は『Mirror』でラメンズに対する率直な気持ちを語っている。

「エミリアーノ・マルティネスを獲得すべきだった。実際にチャンスがあったのであれば、ジャンルイジ・ドンナルンマを獲得すべきだった」

「マルティネスの加入の噂を聞いた時は、本当に良いニュースだと思った。彼はまさにユナイテッドが求めていたGKだからだ」

「セネ・ラメンズというGKの名前は聞いたことがない。彼の成績がヨーロッパのトップ10に入ることは知っている。しかし、それはベルギーで5位に終わったアントワープでのことだ」

「そういった統計ではユナイテッドのプレッシャーにどう対応するのかはわからない。あれはどのチームにも見られない特殊なものなんだ」

まだ加入から出番を与えられていないラメンズだが、早々にOBから手痛い指摘を浴びることに。

次節以降、どのタイミングでラメンズが起用されるのかわからないが、シュマイケル氏の批判を覆すパフォーマンスに期待したい。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.309 プレミア新4強時代

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ