Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
4200万ポンドのステップアップは失敗? マンCで“405分”しか出番なきMFの現状|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

4200万ポンドのステップアップは失敗? マンCで“405分”しか出番なきMFの現状

マンCで出番がないカルヴィン・フィリップス photo/Getty Images

続きを見る

イングランド代表にも選ばれる実力者だが……

マンチェスター・シティの中盤はロドリがボランチの位置でバランスを取っており、最近はジョン・ストーンズが中盤に入る機会も増えてきた。中盤の底は指揮官ジョゼップ・グアルディオラのチームでも特に重要なポジションだ。

そこで全く出番を掴めていないのが、昨夏にリーズ・ユナイテッドから加入したイングランド代表MFカルヴィン・フィリップスだ。

リーズで評価を高めたフィリップスはイングランド代表の常連メンバーにもなり、EURO2020ではデクラン・ライスとボランチコンビを組んだ。最近は若いジュード・ベリンガムに押されているが、フィリップスも代表クラスのプレイヤーと認められてきたのだ。
マンCへの移籍は大きなステップアップであり、マンCは獲得へ4200万ポンドを費やしている。

ところが、ここまでプレイタイムは全コンペティション合わせても405分間のみ。終盤戦に入った今はスケジュールも厳しくなっているが、22日に行われたシェフィールド・ユナイテッドとのFA杯・準決勝でもフィリップスには15分しか出番が与えられなかった。

英『Daily Mail』によると、グアルディオラは「カルヴィンは狭いスペースでリズムを見つける必要がある。ベストなカルヴィンを見ていない。それが彼のプレイタイムが限られている理由だ」とコメントしており、フィリップスの出来に納得していない。

マンCのMFに要求されるものは多く、グアルディオラのリクエストに応えられる選手は限られる。リーズでのパフォーマンスは見事だったが、マンC流にはフィットしなかったか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ