亀田興毅が“キルギス大使”に就任 3150ポーズで笑顔の架け橋に

亀田興毅氏とキルギス大使 Photo/亀田興毅のInstagramより

続きを見る

国際友好を促進

元世界3階級王者であり『3150×LUSHBOMU』ファウンダーの亀田興毅氏が、大阪・関西万博キルギス共和国館のアンバサダーに任命された。7月2日、大阪・関西万博コモンズAキルギスパビリオンで行われた記者会見には、駐日キルギス共和国特命全権大使エルキンベク・オソエフ氏も登壇。スポーツを通じた両国の友好促進に期待が寄せられた。

オソエフ大使は、亀田氏の持つ影響力と国際的な認知度を高く評価し、アンバサダー任命に至るまでの経緯を説明。キルギスを複数回訪問し、同国の文化や人々に深い理解を示してきた点も選定の決め手となったという。

注目すべきは、『3150×LUSHBOMU』によるプロボクシング大会がビシュケクアリーナで開催される点だ。大使はこの大会を「単なるスポーツイベントではなく、日キルギスの国交友好を象徴する重要な文化交流」と位置づけた。
会場では就任発表に加え、キルギス文化紹介やボクシングデモンストレーションも実施。なかでも人気を博したのが、現地名産「白いハチミツ」の試食体験で、亀田氏は試食後におなじみの「3150ポーズ」で会場を沸かせた。

さらに、ボクシング経験者でもあるオソエフ大使がミット打ちを披露。亀田氏はそのパンチを「カタオモ!さすが中央アジア、体幹の強さが伝わるパンチ」と称賛し、両者の親密な関係性を印象づけた。

万博を契機に芽吹いたこの国際交流が、今後のスポーツ外交や文化発信の架け橋となることが期待される。


記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.306 日本代表の本当の評価

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:ALL SPORTS

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ