日本人選手がイングランドで旋風を巻き起こす 鎌田のFA杯優勝で4人のサムライがメジャータイトル獲得に成功

世界で活躍するサムライたち Photo/Getty Images

続きを見る

歴史的快挙

2024-25シーズンのイングランドにおいて、日本人選手たちが輝かしい成果を残した。プレミアリーグからEFLリーグ1まで、3つの異なるカテゴリーに加え、FAカップでも日本人がそれぞれ優勝に貢献し、日本サッカー史における特筆すべきシーズンとなった。

FAカップではクリスタル・パレスに所属する鎌田大地が決勝にフル出場。マンチェスター・シティを1-0で破り、クラブ史上初のメジャータイトル獲得に大きく貢献した。現地メディア『THE Sun』からは評価点「8点」を獲得。「試合が進むにつれてパスの精度が向上し、後半序盤にはベルナウド・シウバに対して見事なチャレンジを見せた」と評した。

プレミアリーグではリヴァプールに所属する遠藤航は、アルネ・スロット新監督の下で控えに回ったものの、クラブに通算20回目となるリーグタイトルを獲得。要所要所でチームを支えた。
さらに、EFLチャンピオンシップ(2部)では田中碧が所属するリーズ・ユナイテッドがリーグを制して、来季のプレミアリーグ昇格を決めた。田中は中盤の要として複数試合でMOMに輝く活躍を見せた。

そしてEFLリーグ1(3部)では、岩田智輝がバーミンガム・シティで主軸としてシーズンを通して出場し、優勝に貢献。守備的MFとしての強度と安定感に加え、得点力が光った。

FAカップやリーグの3カテゴリーでのタイトル獲得は、日本人選手の存在感が確実に増していることの証であり、「サムライたち」にとって史上最高のシーズンとなっただろう。来シーズンはどの日本人選手が活躍を見せてタイトルを獲得するのか。注目していきたい。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.305 欧州クライマックス

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ