Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
獲得すればマグワイアは強力な戦力に モイーズ・ハマーズなら能力を存分に発揮できる|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

獲得すればマグワイアは強力な戦力に モイーズ・ハマーズなら能力を存分に発揮できる

マグワイアの去就はいかに photo/Getty Images

続きを見る

ウェストハムがマグワイアを狙う

移籍の噂が絶えないマンチェスター・ユナイテッドDFハリー・マグワイア。昨季はわずか8試合の先発出場にとどまっており、ラファエル・ヴァランやリサンドロ・マルティネスからポジションを奪うことができなかった。

そんなマグワイアに興味を示しているとされるのがウェストハムだ。英『Daily Mail』によれば、早い段階でMFデクラン・ライスを狙っていたユナイテッドは、ライスと一部の選手を引き換えにする取引をオファーしており、そのなかでウェストハムが挙げたのがマグワイアの名だったという。

ライスは結局アーセナルへ移籍したが、ウェストハムは引き換えに高額な移籍金を手にした。補強費用はあるはずで、同紙によればユナイテッドは4000万ポンドのオファーがあればマグワイアの退団を認めるという。
ユナイテッド指揮官エリック・テン・ハーグはマグワイアを積極的に放出したいとは考えていないようだが、テン・ハーグのサッカーとデイビッド・モイーズのサッカーどちらにマグワイアがフィットするかと考えれば、移籍は悪い選択ではないように思える。マグワイアはビルドアップをあまり得意としていないが、エアバトルはプレミアでも屈指だ。センターラインの強固な守備をベースに、セットプレイからでも得点を狙っていくウェストハムのスタイルにおいて、マグワイアは強力な戦力となる可能性が高い。

ウェストハムへ渡ればもちろんCLには出場できなくなり、減給にもなるだろう。難しい選択だが、イングランド代表に継続して呼ばれるためにも出場機会の確保はマグワイアにとって重要であり、自身のプレイスタイルに合ったチームで生かされるのであれば移籍を選んでも良いのではないだろうか。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ