Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header.php on line 8
“39歳”でもまったく衰えなきスピード&パワー 暴れん坊DFペペはやっぱり怪物だった|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

“39歳”でもまったく衰えなきスピード&パワー 暴れん坊DFペペはやっぱり怪物だった

今大会も活躍したペペ photo/Getty Images

続きを見る

40代に入っても活躍できるはず

今回のFIFAワールドカップ・カタール大会は開幕前からベテラン選手に注目が集まっており、最後のワールドカップかもしれない35歳のアルゼンチン代表FWリオネル・メッシや37歳のクロアチア代表MFルカ・モドリッチ、同じく37歳のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドらがスポットを浴びてきた。

その期待通りベテランのスター選手たちはいくつもドラマを生んでくれたが、その中でもサッカーファンを驚かせたのがポルトガル代表DFペペではないだろうか。

メッシやロナウド、モドリッチよりも先輩なペペは39歳でこの大会を迎えているが、そのパフォーマンスに大きな衰えは見られなかった。レアル・マドリードでプレイしていた頃と同じく超アグレッシブなディフェンススタイルを続けており、未だにパワーやスピードはトップレベルだ。
今大会はグループ初戦のガーナ戦こそダニーロ・ペレイラとルベン・ディアスのコンビに先発を譲ったが、第2節のウルグアイ戦からベスト8のモロッコ戦までは全試合でフル出場を記録。ディアスとのコンビでチームを支え、ベスト16のスイス戦では強烈なヘディングシュートからゴールまで奪ってみせた。

ポルトガルではロナウドが鉄人として話題を呼んできたが、39歳のペペも負けず劣らずの鉄人だ。所属するFCポルトとの契約は来夏までとなっているが、クラブのピント・ダ・コスタ会長は40代に入ってからも続けられるとプッシュする。

「ペペとの契約更新? 彼はあと5、6年プレイすると思うよ。彼はモンスターだ」(英『The Sun』より)。

パフォーマンスの質だけを見れば、2年後のEURO2024や4年後のFIFAワールドカップを目指すことも不可能ではないだろう。若手の頃と変わらぬ守備とセットプレイの強さに驚いたファンも多いはずで、ぺぺもまた今大会輝いたベテランの1人だ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.307 世界神童列伝

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ