新加入の武藤嘉紀が結果を出すも…… 見えてきたヴィッセル神戸の問題点

三浦監督はこの問題をどう解決する? photo/Getty Images

上位のマリノス、川崎との差は大きいか

今夏の移籍市場で大迫勇也、武藤嘉紀、ボージャン・クルキッチの3名のFWを獲得したヴィッセル神戸。資金力の大きさを武器に戦力アップに成功している。

そんな神戸だが、さっそく武藤が公式戦デビューを果たしている。21日に行われた神戸対鹿島アントラーズのリーグ戦で後半からピッチに立った。

神戸は[3-5-2]で試合に臨み、武藤は2トップの一角に。神戸は試合を通して鹿島にボールを持たれており、自陣から進めない状態となっていた。その場合の武藤の役割は後方から楔のボールをキープし、攻撃に繋げることだ。ボールを受けた際は孤立する場面も見られ、ボールを失うことも多かったが、オフザボールでの動き出しが良く、抜け出しから好機を演出している。得点の場面でも武藤の抜け出しの流れからゴールが決まっており、初戦としてはよい結果を残せたか。それでも、連携面では不十分なところが見られ、今後に期待したい。

武藤の活躍で勝ち点3を得た神戸だが、今の堅守速攻の戦い方を続けるのは少し苦しいかもしれない。特に中盤の選手に任せられているタスクが多く、攻撃時に前線の選手の孤立が見られる。せっかくのカウンターの場面で武藤やドウグラスといった2トップの選手しか攻撃に参加出来ていないのは残念だ。

改善点を挙げるとすれば、後方と前線の間延び防止だ。それができれば、中盤の負担を減らすことが出来る。しかし、後方からの組み立てがスムーズにいっておらず、間延びを防止するのであれば、そういった点での整理が必要となる。指揮官である三浦淳寛監督の手腕の見せ所だ。

新戦力が結果を出し白星を挙げた神戸。順位は4位を維持しており、このままの勢いでACL出場権を掴み取りたいところだ。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.292 最強ボランチは誰だ

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:コラム

注目タグ一覧

人気記事ランキング

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ