Warning: file_get_contents(https://www.theworldmagazine.jp/ranking.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/theworldmag/theworldmagazine.jp/public_html/wp-content/themes/theworld2015/header_amp.php on line 8
マンUは来季優勝争いに参加する! 深まる自信「今の戦いを続ければ」|theWORLD(ザ・ワールド)|世界のあらゆるスポーツを楽しもう!

マンUは来季優勝争いに参加する! 深まる自信「今の戦いを続ければ」

調子を取り戻すマンU photo/Getty Images

取り戻したマンUらしさ

マンチェスター・ユナイテッドが来季も今の調子を継続した場合、タイトルレースはどう変わってくるだろうか。今季はリヴァプールとマンチェスター・シティがリードし、それに3位トッテナムがついていく構図となっているが、マンUが今のペースを維持すれば来季のタイトルレースに確実に絡んでくるはずだ。

英『Daily Mail』によると、MFジェシー・リンガードも自信を口にしている。クラブOBのオーレ・グンナー・スールシャールの下でマンUらしさを取り戻すことができたと感じているのだ。選手たちも来季は優勝争いに参加できると手応えを得ているはずだ。

「スールシャールは非常に上手くやっているよ。誰も彼の欠点は見つけられないね。彼は僕たちに言ったんだ。このクラブでは大きな期待とプレッシャーがかかる。だが我々はそれに対処し、本当のユナイテッドとしてプレイしないといけないと。僕たちは今の戦いを続ければ来季タイトルにチャレンジできるだろう」

ポール・ポグバも絶好調となり、マーカス・ラッシュフォードとアントニー・マルシャルも覚醒した。ネマニャ・マティッチ、アンデル・エレーラも上手く中盤を引き締めている。最終ラインもヴィクトル・リンデロフが安定し始めており、チームの背骨は完成しつつある。現戦力を維持しつつ今夏に即戦力を数名加えれば、リヴァプールやマンCとも争える陣容が完成するのではないか。

マンUはアレックス・ファーガソン氏が退任して以降プレミア制覇から遠ざかっていたが、こうもあっさりと優勝を争えるチームへと復活するのか。スールシャールのおかげで遠回りを続けていたマンUが本来の強さを取り戻している。

記事一覧(新着順)

電子マガジン「ザ・ワールド」No.306 日本代表の本当の評価

雑誌の詳細を見る

注目キーワード

CATEGORY:海外サッカー

注目タグ一覧

LIFESTYLE

INFORMATION

記事アーカイブ